スポンサーサイト
とんかつ「なかむら」でBとんかつ(ロースかつ)定食
SB川崎宗則内野手(30)が2コ下の一般女性と婚約したそうですね~
スポーツ紙のインタビューで奥さんの印象を聞かれ「優しくて僕のタイプ。顔は僕に似てるかな。
動物に例えると僕がチーターなのでガゼルかな。」
肉食系カッコイイ!!
というわけで、久しぶりにとんかつ なかむらへ。俺も肉食だ~
前回同様、Bとんかつ定食(ロース)880円。


さっくり薄めの衣に厚い豚肉。特製とんかつソースもごまたっぷりで美味い!!
味噌汁が美味かったんで、ご飯おかわり(1杯無料)してしまった。
連れはハンバーグ定食990円

やわやわ系ではなく、しっかりした歯ごたえのハンバーグ。目玉焼きがいいね~
ふわんふわんしたヤツより、こっちの方が好み。ソースはとんかつソースと同じ特製ソース。
また、店内にいる謎のロボットについて聞きそびれてしまった…
とんかつ なかむら
神埼市吉野ヶ里町田手2014
0952-53-2941
定休日: 第1、第3火曜日
営業時間: 11:00〜15:30、17:00〜20:50
スポーツ紙のインタビューで奥さんの印象を聞かれ「優しくて僕のタイプ。顔は僕に似てるかな。
動物に例えると僕がチーターなのでガゼルかな。」
肉食系カッコイイ!!
というわけで、久しぶりにとんかつ なかむらへ。俺も肉食だ~

前回同様、Bとんかつ定食(ロース)880円。


さっくり薄めの衣に厚い豚肉。特製とんかつソースもごまたっぷりで美味い!!
味噌汁が美味かったんで、ご飯おかわり(1杯無料)してしまった。
連れはハンバーグ定食990円

やわやわ系ではなく、しっかりした歯ごたえのハンバーグ。目玉焼きがいいね~
ふわんふわんしたヤツより、こっちの方が好み。ソースはとんかつソースと同じ特製ソース。
また、店内にいる謎のロボットについて聞きそびれてしまった…
とんかつ なかむら
神埼市吉野ヶ里町田手2014
0952-53-2941
定休日: 第1、第3火曜日
営業時間: 11:00〜15:30、17:00〜20:50
東大レスリング部の嫉妬心溢れる勧誘活動
東大レスリング部のテニスサークルに対する嫉妬心がマジキチすぎて逆にすがすがしい↓


数年前の東大合格発表の際のサークル勧誘時の写真みたいです。
ガチムチモヒカン野郎には、安心して娘は預けられねーよw
頭いいのに…


テニサーは氏ね!
文句あるならかかって来い!
ラケット使ってもええで。
お父さん!
娘さんがテニサーに狙われています!
レスリング部が責任を持って娘さんを守ります!
テニスサークルに入るな!
レスリング部に入らなくてもいい
テニスサークルには入るな!
テニスサークルネガティブキャンペーン代表 東大レスリング部
数年前の東大合格発表の際のサークル勧誘時の写真みたいです。
ガチムチモヒカン野郎には、安心して娘は預けられねーよw
頭いいのに…
タグ :画像
「ひびの食堂」でハンバーグ定食
今日は久しぶりに東与賀の、なんでも美味しいひびの食堂。
チキン南蛮、カレー、日替わりときて、今回はハンバーグ定食780円

和風、デミグラス等ソースが選べます。これは和風。
この目玉焼きがいいですよね~

平たい感じのハンバーグですが、とてもジューシーでふんわりしてて美味い!
付け合わせも美味しいので、ご飯がすすみます。
食後はメニューを見て予習。

マグロの山かけ丼っ…つぎはオメーの番だっ!と心の中でつぶやき、次回来店を誓いました。
ひびの食堂
佐賀市東与賀町大字田中585
0952-45-1356
11:00〜15:00(ランチタイム)
17:00〜22:00(ディナータイム)
定休日:不定休
チキン南蛮、カレー、日替わりときて、今回はハンバーグ定食780円

和風、デミグラス等ソースが選べます。これは和風。
この目玉焼きがいいですよね~

平たい感じのハンバーグですが、とてもジューシーでふんわりしてて美味い!
付け合わせも美味しいので、ご飯がすすみます。
食後はメニューを見て予習。

マグロの山かけ丼っ…つぎはオメーの番だっ!と心の中でつぶやき、次回来店を誓いました。
ひびの食堂
佐賀市東与賀町大字田中585
0952-45-1356
11:00〜15:00(ランチタイム)
17:00〜22:00(ディナータイム)
定休日:不定休
タグ :ひびの食堂
屋台「林田商店」のラーメン
中央通りの屋台村。店舗が減って、寂しい感じになってました。
このままでは屋台が無くなってしまう!という使命感により、のれんをくぐることに(いいわけ)。
で、林田商店のラーメン500円

濃厚なのが見た目にも分かります。これでもか!というくらいにトンコツ。
とにかくトンコツ。飲んだ後に最高。
塩分が濃すぎず、濃厚なスープを十分に味わえる。

麺は普通のオーダーで固め。ちなみにこれは替玉150円。
カロリー的にも替玉は我慢したいところでしたが、屋台存続の為に(ry
以前同系列のバーでこの店のことを教えてもらってから、すでに数回来店済み。
焼き鳥もあるけどまだラーメンしか食べたことないんで、今度は最初っから飲みに来てみようかなと。
林田商店(はやしだしょうてん)
佐賀市唐人2-2-4(付近の公園内)
18:00頃~
定休日 ?
このままでは屋台が無くなってしまう!という使命感により、のれんをくぐることに(いいわけ)。
で、林田商店のラーメン500円

濃厚なのが見た目にも分かります。これでもか!というくらいにトンコツ。
とにかくトンコツ。飲んだ後に最高。
塩分が濃すぎず、濃厚なスープを十分に味わえる。

麺は普通のオーダーで固め。ちなみにこれは替玉150円。
カロリー的にも替玉は我慢したいところでしたが、屋台存続の為に(ry
以前同系列のバーでこの店のことを教えてもらってから、すでに数回来店済み。
焼き鳥もあるけどまだラーメンしか食べたことないんで、今度は最初っから飲みに来てみようかなと。
林田商店(はやしだしょうてん)
佐賀市唐人2-2-4(付近の公園内)
18:00頃~
定休日 ?
タグ :林田商店
手打ちうどん「夢心」で皿うどん!
今年の夏は、ムチャクチャは暑くない気がします。もちろん暑いんすけど、去年ほど暑くはないなあ。
時期的に暑さもピークは過ぎてるはずだし、過ごしやすい夏だったな~
で、熱っ~いうどん食べて汗をかこうと、手打ちうどん夢心へ。
入り口看板でも大プッシュされていた、名物 皿うどん800円

パリパリ麺とかチャンポン麺ではなく、「うどん」の皿うどん。

熱々のあんに、もっちりコシのあるうどんがからんで美味い!汗だく!!
あんは中華風ではなく、しっっかりダシをとったうどんつゆの味。クッキリと出汁が強い。
ランチセットのBセット850円

厚みのあるカツにふんわり卵。カツ丼も出汁が効いてる!
夢中で食べて汗だくになってしまいました。
冷たいものが多かったんで、胃が重かったんですよね~
体の中を温めて夏バテ予防にもなりました(o´∀`o)
手打ちうどん・そば 夢心(ゆめごころ)
佐賀市兵庫町藤木1330-1
0952-33-1660
11:00~21:00
■不定休
時期的に暑さもピークは過ぎてるはずだし、過ごしやすい夏だったな~
で、熱っ~いうどん食べて汗をかこうと、手打ちうどん夢心へ。
入り口看板でも大プッシュされていた、名物 皿うどん800円

パリパリ麺とかチャンポン麺ではなく、「うどん」の皿うどん。

熱々のあんに、もっちりコシのあるうどんがからんで美味い!汗だく!!
あんは中華風ではなく、しっっかりダシをとったうどんつゆの味。クッキリと出汁が強い。
ランチセットのBセット850円

厚みのあるカツにふんわり卵。カツ丼も出汁が効いてる!
夢中で食べて汗だくになってしまいました。
冷たいものが多かったんで、胃が重かったんですよね~
体の中を温めて夏バテ予防にもなりました(o´∀`o)
手打ちうどん・そば 夢心(ゆめごころ)
佐賀市兵庫町藤木1330-1
0952-33-1660
11:00~21:00
■不定休
タグ :夢心
レディ・ガガ 男装ver.
もうすぐ発売の新曲You&Iのジャケットで、ガガ姉さんが男装に挑戦。
目つきがアブナイ。アル・パチーノの若い頃に似て…ない?

タバコの吸い方がちょっと変だな。元々吸わないのかな。
今までのガガ日記はこちら。
目つきがアブナイ。アル・パチーノの若い頃に似て…ない?

タバコの吸い方がちょっと変だな。元々吸わないのかな。
今までのガガ日記はこちら。
「南波多ミート」の伊万里牛テールでカレー作ったった
伊万里行ったついでに、みんな大好き前田畜産南波多ミートで、牛テールを発見!
いつぞやのテール煮込みに挑戦しようとも思ったんですが、カレー熱が発症しカレーに。


で、盛ってみた。

デカイヨデカイヨ~デカすぎるヨ~ ちょっと笑ってしまった。
で、美味いっ!!!!肉が多く、ホロッホロ剥がれるし、スジのねっちり感も楽しめる!
これはいい!次行った時もテール買おう!
有限会社 前田畜産南波多ミート
〒848-0007 伊万里市南波多町井手野下ノ原2615-1
Tel:0955-20-3110 Fax:0955-20-3120
E-Mail:imarigyu@m2.ihn.jp
いつぞやのテール煮込みに挑戦しようとも思ったんですが、カレー熱が発症しカレーに。


で、盛ってみた。

デカイヨデカイヨ~デカすぎるヨ~ ちょっと笑ってしまった。
で、美味いっ!!!!肉が多く、ホロッホロ剥がれるし、スジのねっちり感も楽しめる!
これはいい!次行った時もテール買おう!
有限会社 前田畜産南波多ミート
〒848-0007 伊万里市南波多町井手野下ノ原2615-1
Tel:0955-20-3110 Fax:0955-20-3120
E-Mail:imarigyu@m2.ihn.jp
タグ :南波多ミート
コンビニ店員の悪意
盆に「嬉乃すし」の寿司
盆の法事で親戚が集まるんで、嬉乃すしに寿司盛りを頼みました。

握り3人前+巻き寿司で6000円ちょい。
リーズナブルで美味しい寿司の為、大人気の店。
いつもは出前してもらえるんですが、盆は注文が集中するので取りに来てほしいとのこと。
近いしヒマだしいいですよ~と取りに行くと、

す、すごい(゚Д゚;) 店舗じゅう寿司盛りだらけ!
右上のこぼれんばかりの笑顔は、ここの名物女将。
私が何も言う前に「ブログに載せてね~」と特製醤油をおまけしてくれました。

寿司を取りに行ったのは16時頃だったんで、午前中はもっと凄いことになってたんだろなー
この日は閉店して、持ち帰りの寿司盛り作りに追われていたそうです。
職人さんもヘトヘトだったでしょうが、寿司は乾いたりせずとても美味しかった!!
嬉乃すし
http://ureshino-sushi.jp/
佐賀市若宮1丁目7−30
0952-30-1469
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜

握り3人前+巻き寿司で6000円ちょい。
リーズナブルで美味しい寿司の為、大人気の店。
いつもは出前してもらえるんですが、盆は注文が集中するので取りに来てほしいとのこと。
近いしヒマだしいいですよ~と取りに行くと、

す、すごい(゚Д゚;) 店舗じゅう寿司盛りだらけ!
右上のこぼれんばかりの笑顔は、ここの名物女将。
私が何も言う前に「ブログに載せてね~」と特製醤油をおまけしてくれました。

寿司を取りに行ったのは16時頃だったんで、午前中はもっと凄いことになってたんだろなー
この日は閉店して、持ち帰りの寿司盛り作りに追われていたそうです。
職人さんもヘトヘトだったでしょうが、寿司は乾いたりせずとても美味しかった!!
嬉乃すし
http://ureshino-sushi.jp/
佐賀市若宮1丁目7−30
0952-30-1469
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜
「揚子江」のちゃんぽん
今日も麺類日記。ひるめしにふらっと寄った揚子江のちゃんぽん。
移転前も含め、入店は初めて。
県庁前の通りを西へ、下田交差点、マツダ、ホンダを通り過ぎて、川渡ってすぐの右手。
昔は川沿いにありましたね。道路拡張で旧店舗位置よりちょっとだけ西に移転してる。
で、チャンポン600円

おおおおー大盛り!これで普通サイズ。
甘い感じのスープに、練り物、豚肉、まさに定食屋のちゃんぽん!
野菜を片付けてる間に、麺がスープを吸ってもっちりウマー
他にも、うどん、丼、オムライスなんかも。

名前から中華料理屋と思ってんですが、昔ながらの定食屋という感じのラインナップ。
この雰囲気の店には珍しく、ラーメンの替え玉あり。オムライスが気になる。また行こう。
揚子江(ようすこう)
佐賀市嘉瀬町大字扇町扇町
0952-23-8957
移転前も含め、入店は初めて。
県庁前の通りを西へ、下田交差点、マツダ、ホンダを通り過ぎて、川渡ってすぐの右手。
昔は川沿いにありましたね。道路拡張で旧店舗位置よりちょっとだけ西に移転してる。
で、チャンポン600円

おおおおー大盛り!これで普通サイズ。
甘い感じのスープに、練り物、豚肉、まさに定食屋のちゃんぽん!
野菜を片付けてる間に、麺がスープを吸ってもっちりウマー
他にも、うどん、丼、オムライスなんかも。

名前から中華料理屋と思ってんですが、昔ながらの定食屋という感じのラインナップ。
この雰囲気の店には珍しく、ラーメンの替え玉あり。オムライスが気になる。また行こう。
揚子江(ようすこう)
佐賀市嘉瀬町大字扇町扇町
0952-23-8957
魚肉ソーセージの
「大龍一番 八女店」でラーメンと鉄鍋ギョウザ
家族で温泉に行った帰り、ふらっと立ち寄った大龍一番 八女店。
遅めの時間でしたが、そこそこ客が入っていました。ちょっと期待。
で、ラーメン(並)500円

チャーシューは私が好きなシコシコ系。脂の層はないけど、濃厚な豚骨で美味い!
きくらげってトンコツのトッピングとしてはよくあるけど、佐賀ではあんまし見かけない。


麺は中太。ツルツル感があるけど、スープはよく絡む。
ポスターでおすすめされてた、鉄鍋ギョウザ350円(8個) 皮がもっちりして美味い。
とれも美味くて、安い。昼休みも無い。いい店だな~
替玉120円を意志の力でガマン。また機会があったら寄りたいな。

大龍一番 八女店(だいりゅういちばん)
http://dairyu-ichiban.com/
福岡県八女市大字蒲原1311-8
営業時間11:00~24:00
定休日:なし
遅めの時間でしたが、そこそこ客が入っていました。ちょっと期待。
で、ラーメン(並)500円

チャーシューは私が好きなシコシコ系。脂の層はないけど、濃厚な豚骨で美味い!
きくらげってトンコツのトッピングとしてはよくあるけど、佐賀ではあんまし見かけない。


麺は中太。ツルツル感があるけど、スープはよく絡む。
ポスターでおすすめされてた、鉄鍋ギョウザ350円(8個) 皮がもっちりして美味い。
とれも美味くて、安い。昼休みも無い。いい店だな~
替玉120円を意志の力でガマン。また機会があったら寄りたいな。

大龍一番 八女店(だいりゅういちばん)
http://dairyu-ichiban.com/
福岡県八女市大字蒲原1311-8
営業時間11:00~24:00
定休日:なし
タグ :大龍一番
再生可能エネルギー法案って
再生可能エネルギー法案って、
民間が再生可能エネルギーで発電した電気の買取を、電力会社に義務付ける
ようにする法律なんだね~
もっと具体的に風力発電を何機増やす!とかそういう法案かと思ってた。
で、再生可能エネルギー発電は、従来の火力や原子力なんかと比べてコストがかかるから、買取値は高値に設定し、固定すると。
で、高値で買い取り続けると電力会社も潰れちゃうから、電気料金に上乗せすると。
Oh…ということは、世の中のほとんどの物は電気を使って生産されてるから、単に電気料金が上がるだけじゃなくて、全ての物価がちょっとずつ上がるってこと?ええ~(・A・)
なんて考えつつ、ちりれんげを通過。なかなか行く機会がない。
民間が再生可能エネルギーで発電した電気の買取を、電力会社に義務付ける
ようにする法律なんだね~
もっと具体的に風力発電を何機増やす!とかそういう法案かと思ってた。
で、再生可能エネルギー発電は、従来の火力や原子力なんかと比べてコストがかかるから、買取値は高値に設定し、固定すると。
で、高値で買い取り続けると電力会社も潰れちゃうから、電気料金に上乗せすると。
Oh…ということは、世の中のほとんどの物は電気を使って生産されてるから、単に電気料金が上がるだけじゃなくて、全ての物価がちょっとずつ上がるってこと?ええ~(・A・)
なんて考えつつ、ちりれんげを通過。なかなか行く機会がない。

タグ :再生可能エネルギー法案
「幸陽閣」でラ~メン
月一回は食べたくなるなる幸陽閣。

今日は卵なしの普通のラーメン550円。


相変わらずの脂の層。写真じゃ分かりづらいな。
柔らかい中太の麺。たっぷりのスープ。シコシコのチャーシュー。美味し!
幸陽閣(こうようかく)
佐賀市下田町3-31
0952-24-5084
12:00~21:00(※焼肉は18:00~)
定休日:月曜

今日は卵なしの普通のラーメン550円。


相変わらずの脂の層。写真じゃ分かりづらいな。
柔らかい中太の麺。たっぷりのスープ。シコシコのチャーシュー。美味し!
幸陽閣(こうようかく)
佐賀市下田町3-31
0952-24-5084
12:00~21:00(※焼肉は18:00~)
定休日:月曜
タグ :幸陽閣
あだち充検定

↓解答 ソースがアイマイなんで間違ってるかも
1:タッチ・浅倉南
2:じんべえ・高梨美久
3:H2・雨宮ひかり
4:スローステップ・中里美夏
5:タッチ・浅倉南
6:ラフ・小柳かおり
7:ラフ・二ノ宮亜美
8:H2・古賀はるか
9:ラフ・二ノ宮亜美
10:H2・雨宮ひかり
11:KATSU!・水谷香月
12:ラフ・二ノ宮亜美
13:H2・古賀はるか
14:KATSU!・水谷香月
15:虹色とうがらし・菜種
16:H2・古賀はるか
17:みゆき・若松みゆき
18:いつも美空・美空
19:みゆき・鹿島みゆき
20:タッチ・浅倉南
難しすぎる…
盆休み半日ツーリング②
長くなったんで2つに分けてみました。
①へ。
道の駅彼杵(そのぎ)。鯨が有名らしい。が、イートインに海鮮なし。クッ…


ここも長崎街道のひとつらしい。昔の人は大変だったろうね~
道の駅に併設されてた歴史資料館のキャラクター「レッキー」

イラストと人形のデザインの差に戸惑う。
ゆるキャラアピールされているが、「しッキー」に見える文字の方がゆるい気がする。
GSの親切な見た目ヤンキーな姉さんに、魚の美味い店を教えてもらう。急げ!!
で、貸しきり中('A`)

長崎だけに、カステラセンターなる建物。カステラ中心のお土産やさん。


この列全部カステラ。試食のカステラが空腹に染み渡る。
嬉野が近いだけに、お茶も有名らしい。

そのぎ茶大プッシュ。
海鮮系の店を求め走り続けるも、徐々に山道へ。気付けば嬉野に到着。海鮮は諦める。
が、嬉野には茶もんがあるじゃないか!そうだ、茶もんに行こう!と気を取り直す。

途中、ぎゅう丸、くれよんと有名ハンバーグ店を発見するも、心は茶もん!!
で、定休日('A`)

温泉に入る気力も無く、シーボルトの足湯へ。


ぬるぬるの泉質で最高。
夕方になり、食事は断念。そのまま帰宅。
200ccのバイクでトコトコ5時間。腹減ったけど楽しかった!

コースは大体こんな感じ。444の山越えが面白かった。
また同じ道走ってもいいな~
①へ。
道の駅彼杵(そのぎ)。鯨が有名らしい。が、イートインに海鮮なし。クッ…


ここも長崎街道のひとつらしい。昔の人は大変だったろうね~
道の駅に併設されてた歴史資料館のキャラクター「レッキー」

イラストと人形のデザインの差に戸惑う。
ゆるキャラアピールされているが、「しッキー」に見える文字の方がゆるい気がする。
GSの親切な見た目ヤンキーな姉さんに、魚の美味い店を教えてもらう。急げ!!
で、貸しきり中('A`)

長崎だけに、カステラセンターなる建物。カステラ中心のお土産やさん。


この列全部カステラ。試食のカステラが空腹に染み渡る。
嬉野が近いだけに、お茶も有名らしい。

そのぎ茶大プッシュ。
海鮮系の店を求め走り続けるも、徐々に山道へ。気付けば嬉野に到着。海鮮は諦める。
が、嬉野には茶もんがあるじゃないか!そうだ、茶もんに行こう!と気を取り直す。

途中、ぎゅう丸、くれよんと有名ハンバーグ店を発見するも、心は茶もん!!
で、定休日('A`)

温泉に入る気力も無く、シーボルトの足湯へ。


ぬるぬるの泉質で最高。
夕方になり、食事は断念。そのまま帰宅。
200ccのバイクでトコトコ5時間。腹減ったけど楽しかった!

コースは大体こんな感じ。444の山越えが面白かった。
また同じ道走ってもいいな~
タグ :ツーリング
盆休み半日ツーリング①
盆休みの1日を使ってソロツーに行ってきました。
どこ行こうかな~と5秒悩んで、渋滞してなさそうな大村湾方向へ。他はノープラン。
そういや1人で大村湾方向って行ったことなかったなあ。
雨と晴れが交互に。この日は1日中こんな感じでした。
ドシャ降りでなければ、走ってるだけで服は乾くので問題ないんすけどね。

百貫橋、鹿島側から。空は晴れてるけど、道路は濡れてる。
鹿島のバイパスを過ぎ、辻交差点を右折。444が次第に山道に。

スリップ防止の溝にタイヤが絡んで、ウネウネと走りづらい。
ダム放水中。この間もドシャ降り続き。

山風がとても冷たい… ここら辺で空腹がピークに('A`)
さっき通り過ぎた「ドライブイン館」か「茂かつ」に行っとけばよかったと激しく後悔中。
!?見たことある!!平谷温泉。10年位前に長崎の友人と行ったな~

崖の上からの眺望最高な温泉だった気がする…が、今入ると確実に風引くので断念。
で、大村湾到着。棚田が美しい。

俺はこの海で採れた魚の海鮮丼か鮨を食う!と心に誓う。
長くなったんで2つに分けてみました。
②へ。
どこ行こうかな~と5秒悩んで、渋滞してなさそうな大村湾方向へ。他はノープラン。
そういや1人で大村湾方向って行ったことなかったなあ。
雨と晴れが交互に。この日は1日中こんな感じでした。
ドシャ降りでなければ、走ってるだけで服は乾くので問題ないんすけどね。

百貫橋、鹿島側から。空は晴れてるけど、道路は濡れてる。
鹿島のバイパスを過ぎ、辻交差点を右折。444が次第に山道に。

スリップ防止の溝にタイヤが絡んで、ウネウネと走りづらい。
ダム放水中。この間もドシャ降り続き。

山風がとても冷たい… ここら辺で空腹がピークに('A`)
さっき通り過ぎた「ドライブイン館」か「茂かつ」に行っとけばよかったと激しく後悔中。
!?見たことある!!平谷温泉。10年位前に長崎の友人と行ったな~

崖の上からの眺望最高な温泉だった気がする…が、今入ると確実に風引くので断念。
で、大村湾到着。棚田が美しい。

俺はこの海で採れた魚の海鮮丼か鮨を食う!と心に誓う。
長くなったんで2つに分けてみました。
②へ。
タグ :ツーリング
「ゆきみや」の串揚げとお好み焼き
久しぶりに会った従兄弟2人連れて、ゆきみやへ。
以前ここにあったのは、おふくろの店おゆき。おゆきは片田江の近くに移転。
おゆき→ゆきみや になっても店内ははほとんど変わらない感じだけど、女子会メニューや串揚げ半額デーなど、以前とは違った企画も多くあり。
で、串揚げ盛り×2 ソースは2度付け禁止!

中が見えないので、食べる瞬間までワクワクするな~ エビ・レンコンは丸わかり


このゲソ天が美味かった!他より高めの値段設定だったんで理由を聞くと、刺身用の超新鮮なイカが入った時限定のメニューとのこと。コリコリした歯ごたえが最高!
トマトソースのお好み焼きもとろっとろで美味い!!
お好み焼きは他にも、パリパリ麺入り、すじコンニャク、ネギ玉、とん平など面白美味しそうなのが色々で全て680円。

人気No.1エビマヨ760円 人気No.1の文字に釣られ注文。揚げ物率高し
サラダ、刺身、さつま揚げなど、一品料理も豊富。


なりたてインターンと、ボート部大学生。リア充x2が楽しそうに話すのを聞くおっさん。
若いっていいな~ もっかい学生して~な~
おいちょっと学生証よこせ!俺が代わりに夏休みしてやる!と最後はからみ酒に
ゆきみや
佐賀市松原2-2-3
0952-23-4405
17:00~01:00(L.O.24:30)
定休日 無休
以前ここにあったのは、おふくろの店おゆき。おゆきは片田江の近くに移転。
おゆき→ゆきみや になっても店内ははほとんど変わらない感じだけど、女子会メニューや串揚げ半額デーなど、以前とは違った企画も多くあり。
で、串揚げ盛り×2 ソースは2度付け禁止!

中が見えないので、食べる瞬間までワクワクするな~ エビ・レンコンは丸わかり



このゲソ天が美味かった!他より高めの値段設定だったんで理由を聞くと、刺身用の超新鮮なイカが入った時限定のメニューとのこと。コリコリした歯ごたえが最高!
トマトソースのお好み焼きもとろっとろで美味い!!
お好み焼きは他にも、パリパリ麺入り、すじコンニャク、ネギ玉、とん平など面白美味しそうなのが色々で全て680円。

人気No.1エビマヨ760円 人気No.1の文字に釣られ注文。揚げ物率高し

サラダ、刺身、さつま揚げなど、一品料理も豊富。


なりたてインターンと、ボート部大学生。リア充x2が楽しそうに話すのを聞くおっさん。
若いっていいな~ もっかい学生して~な~
おいちょっと学生証よこせ!俺が代わりに夏休みしてやる!と最後はからみ酒に

ゆきみや
佐賀市松原2-2-3
0952-23-4405
17:00~01:00(L.O.24:30)
定休日 無休
最近のプリクラは目がデカくなるのな
ハマタ可愛いww

明らかにキモチ悪いだろ!と思ったが、プリクラサイズの画像だといい感じに見えるらしい。
へぇ~

明らかにキモチ悪いだろ!と思ったが、プリクラサイズの画像だといい感じに見えるらしい。
へぇ~
「モスバーガー」のロースカツバーガー
ハンバーガー好きの奥様様の希望で、休日のひるめしにモスバーガーへ。
モス!と聞いてから、急に浮かんできたのはロースカツバーガー。
口は、カツのサクッ・キャベツがパリパリな感じの受け入れ体制。
テイクアウトだとベチャ~ってなっちゃうんすよね。
なんで、近所の店舗まで散歩がてら。
ねんがんのロースカツバーガー(340円)をてにいれたぞ!

ああーシンプルです。このシンプルさが最高にイイ(・∀・)!!
ソースはたっぷりだけど、揚げたてサクッのカツ!やっぱ歩いて来てよかった~
と、フルーツ味噌チキンバーガー(390円)

スッキリ!コラボ第3弾。この日は7月中旬でしたが、まだ残ってた。いまはもう無いかな。
甘くてピリ辛の味噌が、チキンに合ウマー(゚Д゚)
夢中で食べてる隙に、カミさんにオニオンリングの大きい方を取られてしまった…
な なにをする きさまらー!
モス!と聞いてから、急に浮かんできたのはロースカツバーガー。
口は、カツのサクッ・キャベツがパリパリな感じの受け入れ体制。
テイクアウトだとベチャ~ってなっちゃうんすよね。
なんで、近所の店舗まで散歩がてら。
ねんがんのロースカツバーガー(340円)をてにいれたぞ!

ああーシンプルです。このシンプルさが最高にイイ(・∀・)!!
ソースはたっぷりだけど、揚げたてサクッのカツ!やっぱ歩いて来てよかった~
と、フルーツ味噌チキンバーガー(390円)

スッキリ!コラボ第3弾。この日は7月中旬でしたが、まだ残ってた。いまはもう無いかな。
甘くてピリ辛の味噌が、チキンに合ウマー(゚Д゚)
夢中で食べてる隙に、カミさんにオニオンリングの大きい方を取られてしまった…
な なにをする きさまらー!
