スポンサーサイト
唐津「関東軒」であっさり醤油の支那そば
GWは混み合うし料金も高い!人の集まるとこに行くもんじゃない!という父親の言いつけを守り特に何もしなかったmiro家ですが、あまりにもヒマだったので息子を連れて唐津のビーチに遊びに行きました。
で、帰りに関東軒へ。
以前あったところからほんのちょっと移転してました。下記地図参照。

支那そば620円 茶色く澄んだ標準的で昔ながらの醤油ラーメン。

ぴろぴろの平たい麵がスープに絡んで美味いな~
関東の中華屋の定食についてくるスープの味。長年九州に配属されてる関東出身者とか喜びそう。
豚骨食べなれてるとちょっと物足りないかも。ちなみに普通のとんこつラーメンもあります。

分厚いチャーシュー。相変わらずピントは液面。

手作りの餃子。皮が美味い。

↑これは旧店舗の看板。奥に見える高架を右に曲がったところに移転してます。
帰りの車内は息子としりとりで白熱の対戦。急激に語彙を増やしてて驚いた。
関東軒
0955-75-7154
佐賀県唐津市和多田先石4-2-8
で、帰りに関東軒へ。
以前あったところからほんのちょっと移転してました。下記地図参照。

支那そば620円 茶色く澄んだ標準的で昔ながらの醤油ラーメン。

ぴろぴろの平たい麵がスープに絡んで美味いな~
関東の中華屋の定食についてくるスープの味。長年九州に配属されてる関東出身者とか喜びそう。
豚骨食べなれてるとちょっと物足りないかも。ちなみに普通のとんこつラーメンもあります。

分厚いチャーシュー。相変わらずピントは液面。

手作りの餃子。皮が美味い。

↑これは旧店舗の看板。奥に見える高架を右に曲がったところに移転してます。
帰りの車内は息子としりとりで白熱の対戦。急激に語彙を増やしてて驚いた。
関東軒
0955-75-7154
佐賀県唐津市和多田先石4-2-8