スポンサーサイト
ポリオの予防接種
息子がポリオの予防接種に行ってきました。
他の予防接種と違い、ポリオは本物のウイルスを薄めて飲んで免疫を作ります。
不活化ワクチンとかだと、十分に免疫ができないからだそうです。
んで、注意を受けたのが、
昭和50~52年生まれの人は免疫が不十分らしく、
予防接種後の子供からもうつる可能性がある!
そうです。俺バッチリ入っとる('д`)…
風呂入れる時、子供の尻洗った後なんかすぐ消毒できるように、浴室に殺菌剤入りハンドソープを置いたりしてます。
↓ここにポリオについて詳しく書いてありました
(財)日本ポリオ研究所
http://www.jpri.or.jp/
他の予防接種と違い、ポリオは本物のウイルスを薄めて飲んで免疫を作ります。
不活化ワクチンとかだと、十分に免疫ができないからだそうです。
んで、注意を受けたのが、
昭和50~52年生まれの人は免疫が不十分らしく、
予防接種後の子供からもうつる可能性がある!
そうです。俺バッチリ入っとる('д`)…
風呂入れる時、子供の尻洗った後なんかすぐ消毒できるように、浴室に殺菌剤入りハンドソープを置いたりしてます。
↓ここにポリオについて詳しく書いてありました
(財)日本ポリオ研究所
http://www.jpri.or.jp/
ケンタッキーフライドチキンのローストチキンサンド
KFCで「迫力の一枚肉!」と大きく広告されてたローストチキンサンド。
Moondoggieさんのブログ美味かった~と紹介されてるのを見てから、↓こんな感じで

寝ても覚めてもw気になってたんですが、やっと先日行けました。
ローストチキンサンド450円 セットで710円

迫力の一枚肉は、ケンタ独特のねっちりとした感じでとても柔らかくジューシー。
レタスのシャキシャキ感とチキンの柔らかさが口の中で気持ちいい美味い!
特製BBQソースもテリヤキとは違った甘酸っぱさで、黒いバンズにぴったり。
2個くらいはペロッといけそうな感じでした
Moondoggieさんのブログ美味かった~と紹介されてるのを見てから、↓こんな感じで

寝ても覚めてもw気になってたんですが、やっと先日行けました。
ローストチキンサンド450円 セットで710円

迫力の一枚肉は、ケンタ独特のねっちりとした感じでとても柔らかくジューシー。
レタスのシャキシャキ感とチキンの柔らかさが口の中で気持ちいい美味い!
特製BBQソースもテリヤキとは違った甘酸っぱさで、黒いバンズにぴったり。
2個くらいはペロッといけそうな感じでした

タグ :ケンタッキーフライドチキン
B'zのモノマネ?本物だろこれはwww
※音量注意
B'zの声そっくりさんらしいけど、本物にしか聞こえないな!
一緒にカラオケ行きて~
B'z 「MY LONELY TOWN」ものまね(サビのみ)
http://www.youtube.com/watch?v=608ZSntiqW4&feature=player_profilepage
B'zの声そっくりさんらしいけど、本物にしか聞こえないな!
一緒にカラオケ行きて~
B'z 「MY LONELY TOWN」ものまね(サビのみ)
http://www.youtube.com/watch?v=608ZSntiqW4&feature=player_profilepage
タグ :B’z
バー「faith(フェイス)」でカールスバーグを飲む
友人の披露宴二次会どこですっかな~と、エスプラあたりを仲間とウロウロ。
話を詰めようと、目の前にあったBar Faith(フェイス)に入ってみた。初入店。
場所は、ららららーめんから佐賀神社方向へ2~3軒目。
暗めの店内に、ジュークボックスやビールメーカーのネオンが輝き、アメリカン☆な感じ。


←カールスバーグ樽生 チューリップグラス380円はすぐ飲み干し、 →1pint 680円
国産ビールより薄めの黄色っぽい感じ。炭酸が強くてのど越しがイイ(・∀・)!!
1pint ってナニ?と思いググると、1pint(パイント)=473mLとのこと。要するに生中サイズ。
バーにしては良心的な価格設定。
料理メニューはホットドッグがウリらしく、チーズドッグ、チリドッグなど500~700円で種類が豊富。
でも腹いっぱいだったんで、


faithサラダ680円 フレンチフライとか
HPにメニューや店内写真が載ってました。
http://barfaith.la/
バーテンの兄さんも気さくでいい感じ。
ふと壁を見ると、このビルの上の階にパーティールームがあるとのこと。
カラオケもあり、20人ちょっと入る個室で、飲み放題で2時間2500円(女2000円)。
ふ~ん・・・三次会に決定!簡単に決まってよかった~
このバーのオーナーは、中央通の屋台村にも店を出してるそうです。梅雨あけたら行ってみよ~♪
Bar faith ( フェイス )
佐賀市中央本町3-22 大和ビル1階・3階
0952-23-0588
20:00 ~ 05:00
話を詰めようと、目の前にあったBar Faith(フェイス)に入ってみた。初入店。
場所は、ららららーめんから佐賀神社方向へ2~3軒目。
暗めの店内に、ジュークボックスやビールメーカーのネオンが輝き、アメリカン☆な感じ。


←カールスバーグ樽生 チューリップグラス380円はすぐ飲み干し、 →1pint 680円
国産ビールより薄めの黄色っぽい感じ。炭酸が強くてのど越しがイイ(・∀・)!!
1pint ってナニ?と思いググると、1pint(パイント)=473mLとのこと。要するに生中サイズ。
バーにしては良心的な価格設定。
料理メニューはホットドッグがウリらしく、チーズドッグ、チリドッグなど500~700円で種類が豊富。
でも腹いっぱいだったんで、


faithサラダ680円 フレンチフライとか
HPにメニューや店内写真が載ってました。
http://barfaith.la/
バーテンの兄さんも気さくでいい感じ。
ふと壁を見ると、このビルの上の階にパーティールームがあるとのこと。
カラオケもあり、20人ちょっと入る個室で、飲み放題で2時間2500円(女2000円)。
ふ~ん・・・三次会に決定!簡単に決まってよかった~
このバーのオーナーは、中央通の屋台村にも店を出してるそうです。梅雨あけたら行ってみよ~♪
Bar faith ( フェイス )
佐賀市中央本町3-22 大和ビル1階・3階
0952-23-0588
20:00 ~ 05:00
Facebook痛そうすぎワロタ
これが今流行ってるFacebookというやつか!
痛そうw 直訳すぎるw
本物のFacebookも登録はしてるんですが、本名登録はやはり怖くてできずHNで登録。
当然知り合いから発見されることなく放置中(・_・)
痛そうw 直訳すぎるw
本物のFacebookも登録はしてるんですが、本名登録はやはり怖くてできずHNで登録。
当然知り合いから発見されることなく放置中(・_・)
「ミーナ」でカレーライスセット
子供と森林公園で遊ぶ前に、公園目の前のミーナで腹ごしらえ。
近所にカレー専門店ができたんで、ミーナに来るのは久しぶりです。
私はカレーライスセット680円。無料で大盛りができます!とのことで大盛りに。

!?運ばれてきてビックリ
かなりの大盛り加減。米は日本米です。
軽い気持ちで頼むと後悔するかもしれませんw もちろん私は大喜び(・∀・)
サラダやパパド、食後の飲み物も付いて、大盛り無料で680円は安いな~


この店は、タンドリー料理がハーフサイズでも頼めるので、タンドリーチキンも追加注文。
タンドリーチキン、ハーフ(2ピース)540円 (4Pだと1080円)

鉄板でジュージューいいながら登場。
ちょっと前に行ったタージよりしっかりした肉質で、噛むほどにスパイスの香りが広がります。
奥様様はおすすめセット750円でナンをチョイス。


ホットチャイを甘~くして口の中をリセット。シナモンの香りがいいな~

座敷もあるので、子供連れだと便利です。
食べすぎて、公園歩くのしんどかった~(o'з`o)
メニュー


ミーナ
0952-28-7982
佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野345-4
近所にカレー専門店ができたんで、ミーナに来るのは久しぶりです。
私はカレーライスセット680円。無料で大盛りができます!とのことで大盛りに。

!?運ばれてきてビックリ

軽い気持ちで頼むと後悔するかもしれませんw もちろん私は大喜び(・∀・)
サラダやパパド、食後の飲み物も付いて、大盛り無料で680円は安いな~


この店は、タンドリー料理がハーフサイズでも頼めるので、タンドリーチキンも追加注文。
タンドリーチキン、ハーフ(2ピース)540円 (4Pだと1080円)

鉄板でジュージューいいながら登場。
ちょっと前に行ったタージよりしっかりした肉質で、噛むほどにスパイスの香りが広がります。
奥様様はおすすめセット750円でナンをチョイス。


ホットチャイを甘~くして口の中をリセット。シナモンの香りがいいな~

座敷もあるので、子供連れだと便利です。
食べすぎて、公園歩くのしんどかった~(o'з`o)
メニュー


ミーナ
0952-28-7982
佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野345-4
菅首相進退問題、俺らも?俺らが?アホなのかもね。
またまたワイドショーネタで申し訳ないけど菅首相退陣の話。
「こんな大変なときに政局争いなんて!」って話をよくテレビで見かけますが、
なぜ与党が「こんな大変なときに政局争い」するのか?
そりゃ「支持率を上げるため」でしょう。
そんで、「支持率上げる」には「頭をすげ替えれ」ばいいっつーのは
今までの経験からも明らかなんで、民主党内部おろか、閣僚からも退陣要求が。
てことは~、「こんな大変なときに政局争い」する政治家がアホなんじゃなくて、
「政局が変われば支持率上げ」ちゃうことを「何回も」繰り返してる俺らがアホなんじゃ?
安倍政権発足から今までの5年間で、日本のトップは5人も交代しています。
で、ガソリンの値段も下がってないし、子供手当ても、高速道路値下げも無くなるし、消費税upの話は無くならないし、政治のトップが変わっても、俺らの生活はあんまし変化無い。どっちかというと振り回されて大変… ま、ね、ちょこちょこと良くなってる所はあるんでしょうが。
でも、トップが替わるとちょっぴり支持率上げちゃう俺ら。やっぱアホだ(´∀`;)
俺は民主党も菅さんもあんまし好きじゃないけど、ありもしない理想のスーパー総理大臣と現職を比べて文句言うより、生暖かい目(´_`)で見守る方がなんぼか被災者の為かと。
と、自宅で酔っ払いつつ
「こんな大変なときに政局争いなんて!」って話をよくテレビで見かけますが、
なぜ与党が「こんな大変なときに政局争い」するのか?
そりゃ「支持率を上げるため」でしょう。
そんで、「支持率上げる」には「頭をすげ替えれ」ばいいっつーのは
今までの経験からも明らかなんで、民主党内部おろか、閣僚からも退陣要求が。
てことは~、「こんな大変なときに政局争い」する政治家がアホなんじゃなくて、
「政局が変われば支持率上げ」ちゃうことを「何回も」繰り返してる俺らがアホなんじゃ?
安倍政権発足から今までの5年間で、日本のトップは5人も交代しています。
で、ガソリンの値段も下がってないし、子供手当ても、高速道路値下げも無くなるし、消費税upの話は無くならないし、政治のトップが変わっても、俺らの生活はあんまし変化無い。どっちかというと振り回されて大変… ま、ね、ちょこちょこと良くなってる所はあるんでしょうが。
でも、トップが替わるとちょっぴり支持率上げちゃう俺ら。やっぱアホだ(´∀`;)
俺は民主党も菅さんもあんまし好きじゃないけど、ありもしない理想のスーパー総理大臣と現職を比べて文句言うより、生暖かい目(´_`)で見守る方がなんぼか被災者の為かと。
と、自宅で酔っ払いつつ
朝バード!に首をひねりつつも生パスタ(・д・)ウマー
今朝の番組で玄海町の「原発マネー」についての話題が取り上げられてました。
玄海町はたった6000人くらいのちっちゃな町なのに、
役場や公民館がめっちゃ立派!税金も安い!
でも、原発事故が起きちゃえば
原発マネーの行き届いてない町にも被害は届くよ!
実際、20km圏内の人口は、玄海町より隣町の唐津市の方が多いし、
より人口の多い福岡だって被害圏内だよねって話。
あれ?こんな事言われたら玄海町民カワイソウじゃね?
じゃあ、送電の手間も省けるよう、一番人口が多い=消費量の多いとこに建てればよくね?
つかテレ朝の真横に建てればよくね
( ´∀`)?
って思うんですけど、どうなんすかね?
なんて考えつつ、以前食って美味かった生パスタを茹でつつ

ホールトマトつぶしつつ、具材炒めつつ、麺と絡めつつ

もっちりウマー(・д・)
玄海町はたった6000人くらいのちっちゃな町なのに、
役場や公民館がめっちゃ立派!税金も安い!
でも、原発事故が起きちゃえば
原発マネーの行き届いてない町にも被害は届くよ!
実際、20km圏内の人口は、玄海町より隣町の唐津市の方が多いし、
より人口の多い福岡だって被害圏内だよねって話。
あれ?こんな事言われたら玄海町民カワイソウじゃね?
じゃあ、送電の手間も省けるよう、一番人口が多い=消費量の多いとこに建てればよくね?
つかテレ朝の真横に建てればよくね
( ´∀`)?
って思うんですけど、どうなんすかね?
なんて考えつつ、以前食って美味かった生パスタを茹でつつ

ホールトマトつぶしつつ、具材炒めつつ、麺と絡めつつ

もっちりウマー(・д・)
ゲェーッ!息子が成長しているーッ!
中耳炎で耳鼻科通いをしていた息子さん(1歳半)。
初日、耳鼻科だけに子供が多くておおはしゃぎ。待合室で静かにさせるのが大変だったらしい。
んで、布で巻かれ、看護師さん3人で左・右・頭を押さえつけられての両耳鼓膜切開。
イメージ↓

その日はなかなか寝付かず、うなされてましたw
で、2回目受診。が、前回と打って変わって大人しい。というか緊張してるw
座っていながらも、きょろきょろと落ち着きがない。
診察室に入るとギャン泣き。でも、今回は切開なし。
あれ?押さえつけられないの?もう終わり?と半分安心、でもまだ油断しないぜ的状態で帰宅。
んで、何回か受診して、この前私が連れて行ったのが最終日。
たまに診察室から聞こえる子供の絶叫に身を固くしていたけど、リラックスし、私の横で本を読んで大人しい。
診察時は、まず親が椅子に座り、子供を抱え、両手を抑える。
子供の体温が上がり、汗をかき始めるのが腹の上でわかるw
が、鼻や耳の中を覗かれても大人しい
先生にも受付のおねえさんにもちゃんと笑顔で挨拶してる
お父ちゃんちょっと感動!!
3歳神話なんてのもありますが、うちは共働きのため0歳から保育園でした。
最初は大丈夫かな~なんて思ってましたが、挨拶も着替えなどの身の回りのこともどんどん出来るようになっています。
1年ちょいしか生きてないのに凄いな~ 毎日驚かされることばかりです
初日、耳鼻科だけに子供が多くておおはしゃぎ。待合室で静かにさせるのが大変だったらしい。
んで、布で巻かれ、看護師さん3人で左・右・頭を押さえつけられての両耳鼓膜切開。
イメージ↓

その日はなかなか寝付かず、うなされてましたw
で、2回目受診。が、前回と打って変わって大人しい。というか緊張してるw
座っていながらも、きょろきょろと落ち着きがない。
診察室に入るとギャン泣き。でも、今回は切開なし。
あれ?押さえつけられないの?もう終わり?と半分安心、でもまだ油断しないぜ的状態で帰宅。
んで、何回か受診して、この前私が連れて行ったのが最終日。
たまに診察室から聞こえる子供の絶叫に身を固くしていたけど、リラックスし、私の横で本を読んで大人しい。
診察時は、まず親が椅子に座り、子供を抱え、両手を抑える。
子供の体温が上がり、汗をかき始めるのが腹の上でわかるw
が、鼻や耳の中を覗かれても大人しい

先生にも受付のおねえさんにもちゃんと笑顔で挨拶してる

お父ちゃんちょっと感動!!
3歳神話なんてのもありますが、うちは共働きのため0歳から保育園でした。
最初は大丈夫かな~なんて思ってましたが、挨拶も着替えなどの身の回りのこともどんどん出来るようになっています。
1年ちょいしか生きてないのに凄いな~ 毎日驚かされることばかりです

「回転寿司 たか美」のウニがてんこ盛り
息子の中耳炎は無事完治。
初日の鼓膜切開は、ミスターカーメンに包まれたブロッケンJr.のように
グルグル巻きで押さえつけられ、そりゃもう大変だったとのこと。お勤めご苦労様です!!
んで、ひるめしに回転寿司 たか美へ。日ごろ稼いできてくれる奥様様のリクエスト。


←サーモン149円 アンキモ?149円→
ちょっと前までは、全品1皿99円!だったんですが、また皿の色で値段が違う昔ながらのシステムに戻っていました。


←タラ白子399円!! タイマグロホタテ3点盛り300円くらい?→
なんか美味ぇ!白子も水っぽくなくてさらっと濃厚。白身も美味い。

皿も豪華なイクラ(o´∀`o)ハァーイ

最後はてんこ盛りウニ399円。甘ああああああああああい(゚ロ゚ )ぜんぜん違う!
スシローやらくら寿司やら100円寿司の隆盛期ですが、町の回転すし屋さんも頑張ってんだな~と実感。
店自体は何年も前からありますが、この佐賀でよく潰れずいてくれてます。
1皿99円よりこっちの方が断然イイ!これからもちょくちょく行きたい店の一つです。
回転寿司 たか美
佐賀市鍋島町森田406
0952-31-0008
11:00~22:00(OS 21:30)
初日の鼓膜切開は、ミスターカーメンに包まれたブロッケンJr.のように
グルグル巻きで押さえつけられ、そりゃもう大変だったとのこと。お勤めご苦労様です!!
んで、ひるめしに回転寿司 たか美へ。日ごろ稼いできてくれる奥様様のリクエスト。


←サーモン149円 アンキモ?149円→
ちょっと前までは、全品1皿99円!だったんですが、また皿の色で値段が違う昔ながらのシステムに戻っていました。


←タラ白子399円!! タイマグロホタテ3点盛り300円くらい?→
なんか美味ぇ!白子も水っぽくなくてさらっと濃厚。白身も美味い。

皿も豪華なイクラ(o´∀`o)ハァーイ

最後はてんこ盛りウニ399円。甘ああああああああああい(゚ロ゚ )ぜんぜん違う!
スシローやらくら寿司やら100円寿司の隆盛期ですが、町の回転すし屋さんも頑張ってんだな~と実感。
店自体は何年も前からありますが、この佐賀でよく潰れずいてくれてます。
1皿99円よりこっちの方が断然イイ!これからもちょくちょく行きたい店の一つです。
回転寿司 たか美
佐賀市鍋島町森田406
0952-31-0008
11:00~22:00(OS 21:30)
彩食和膳「なごみ」でカツ丼!
カツ丼って無性に食いたくなるときないすか?
ガッツリ行くなら、カツカレーでもトンカツ定食でもよさそうなもんですが、
カツ丼!と1回決めてしまったら、
カツ丼を食うまで収まりがつかないんです!(♯`Д´) すみません…取り乱してしまいました…
というわけで気合を入れて、彩食和膳 なごみへ。
卵の黄と白のコントラストが美しい。つか美味そう!!なカツ丼680円

しっかり厚めのカツと、とろとろ卵の食感が最高。
カツ丼ってメジャーな食べ物の割に、手間がかかるせいで自宅ではあまり食べないんですよね。
高カロリー食独特の背徳感も感じてしまうし、夜食うもんじゃないのでしょう!
連れはフライ定食780円

うどんが付きます。ナイスなボリューム。
こうして働く男たちは、腹に厚き鎧をまとい、午後の戦いへと向か・・
腹いっぱいでスゴク眠かったです!
彩食和膳 なごみ
0952-28-5640
佐賀市光3-12-5
11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 第1・3火曜日
ガッツリ行くなら、カツカレーでもトンカツ定食でもよさそうなもんですが、
カツ丼!と1回決めてしまったら、
カツ丼を食うまで収まりがつかないんです!(♯`Д´) すみません…取り乱してしまいました…
というわけで気合を入れて、彩食和膳 なごみへ。
卵の黄と白のコントラストが美しい。つか美味そう!!なカツ丼680円

しっかり厚めのカツと、とろとろ卵の食感が最高。
カツ丼ってメジャーな食べ物の割に、手間がかかるせいで自宅ではあまり食べないんですよね。
高カロリー食独特の背徳感も感じてしまうし、夜食うもんじゃないのでしょう!
連れはフライ定食780円

うどんが付きます。ナイスなボリューム。
こうして働く男たちは、腹に厚き鎧をまとい、午後の戦いへと向か・・
腹いっぱいでスゴク眠かったです!
彩食和膳 なごみ
0952-28-5640
佐賀市光3-12-5
11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 第1・3火曜日
タグ :なごみ
「麺家 ぶらっくぴっぐ」のラーメンは濃くてあっさり
息子が中耳炎になってました。右耳が痛そうでカワイソウ。
にしても最近の病院は予約システムもハイテク!!
ネットで受診予約ができ、病院の携帯サイトにアクセスすると、おおよその待ち時間が表示されます。(待ち人数5人 30分待ち)なんて感じで。
花粉症の時期など混みまくってるときは待ち時間2時間以上になることもあるんですが、わざわざ病院に行かなくても予約ができ、さらに待ち時間の30分前位になると電話が掛かってくるので、忘れちゃうなんてことも無いそうです。素晴らしい!
これは便利だな。もっとこのサービス広がらないかな~
日本の技術力はァァァ世界一ィィなんて呟きながら、ひるめしに麺家 ぶらっくぴっぐへ。

ラーメン550円。濃い~とんこつの香りがタマラン(´∀`)
ラーメンのあっさり・こってりって、表面のアブラの量で判断することが多いですよね。
なんで、ここのラーメンはあっさり で、味は濃厚。なんか豪華粗品的表現の違和感。
なんて考えてたら無意識のうちに替え玉を注文していました。不思議!

替玉はカタで。あっという間に完食。美味かった~
ぶらっくぴっぐ
佐賀市本庄町大字袋285-1
0952-26-5666
にしても最近の病院は予約システムもハイテク!!
ネットで受診予約ができ、病院の携帯サイトにアクセスすると、おおよその待ち時間が表示されます。(待ち人数5人 30分待ち)なんて感じで。
花粉症の時期など混みまくってるときは待ち時間2時間以上になることもあるんですが、わざわざ病院に行かなくても予約ができ、さらに待ち時間の30分前位になると電話が掛かってくるので、忘れちゃうなんてことも無いそうです。素晴らしい!
これは便利だな。もっとこのサービス広がらないかな~
日本の技術力はァァァ世界一ィィなんて呟きながら、ひるめしに麺家 ぶらっくぴっぐへ。

ラーメン550円。濃い~とんこつの香りがタマラン(´∀`)
ラーメンのあっさり・こってりって、表面のアブラの量で判断することが多いですよね。
なんで、ここのラーメンはあっさり で、味は濃厚。なんか豪華粗品的表現の違和感。
なんて考えてたら無意識のうちに替え玉を注文していました。不思議!

替玉はカタで。あっという間に完食。美味かった~
ぶらっくぴっぐ
佐賀市本庄町大字袋285-1
0952-26-5666
日本の首相、顔間違われとるし(´・ω・`)
今日、つかもう昨日か、、、6/1の佐賀新聞、一面の左上に載ってた絵。
これはドイツの新聞の風刺画。
政策の違いによりメルケル首相はG8の中で孤立しちゃうんじゃねと、自国のメルケル首相を風刺してる絵ですが、

日本の首相… これ麻生さんやん

菅さんの存在感… もとい鳩山さんの存在感…(´;ω;`)ウッ
クリック拡大
この写真を参考にしたみたいっすね 麻生さんすげー馴染んでんな~
これはドイツの新聞の風刺画。
政策の違いによりメルケル首相はG8の中で孤立しちゃうんじゃねと、自国のメルケル首相を風刺してる絵ですが、

日本の首相… これ麻生さんやん

菅さんの存在感… もとい鳩山さんの存在感…(´;ω;`)ウッ

この写真を参考にしたみたいっすね 麻生さんすげー馴染んでんな~
タグ :画像
武雄「プールカフェ アクセル」でビールが飲めず
夏のレクレーションの打ち合わせ!といってもこれも仕事の一環(´・ω・`)メンドイ
佐賀市でしたかったんですが、伊万里や鹿島のやつもいるんで、真ん中の武雄ですることに。
「Axcel」というプールバーを予約。雰囲気のある薄暗い店内で、結構広い。ビリヤードやダーツをする人で賑わってました。
店内の様子は橋ちゃんさんのブログで紹介されています。
で、バーなのにメシも美味かった!


シーザーサラダにから揚げにソーセージ・・・ビールに合うつまみがたくさん。


が!!バイクで行ったため、飲めず!!あああああああああ>(゚ロ゚メ)

ビザもビールも美味そうだなああああああああ タバスコでかっ!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

↑カレーやピラフ↓は、大盛りも可。写真では分かりませんが、カナリの大盛りでした。


生ハムをめくるとぺペロンチーノが。これも美味かった。

参加者の飲酒率が低かったので炭水化物率高め。
はぁ…バイクの代行があったらな~ 次はハンドルキーパー付きで行こう。
プールカフェ アクセル
佐賀県武雄市朝日町大字甘久320−1
0954-22-6566
佐賀市でしたかったんですが、伊万里や鹿島のやつもいるんで、真ん中の武雄ですることに。
「Axcel」というプールバーを予約。雰囲気のある薄暗い店内で、結構広い。ビリヤードやダーツをする人で賑わってました。
店内の様子は橋ちゃんさんのブログで紹介されています。
で、バーなのにメシも美味かった!


シーザーサラダにから揚げにソーセージ・・・ビールに合うつまみがたくさん。


が!!バイクで行ったため、飲めず!!あああああああああ>(゚ロ゚メ)

ビザもビールも美味そうだなああああああああ タバスコでかっ!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

↑カレーやピラフ↓は、大盛りも可。写真では分かりませんが、カナリの大盛りでした。


生ハムをめくるとぺペロンチーノが。これも美味かった。

参加者の飲酒率が低かったので炭水化物率高め。
はぁ…バイクの代行があったらな~ 次はハンドルキーパー付きで行こう。
プールカフェ アクセル
佐賀県武雄市朝日町大字甘久320−1
0954-22-6566