スポンサーサイト
「大福軒」で癒しのラーメン
東与賀の大福軒。南バイの佐大交差点から南へ、車で約10分くらい。
ラーメン400円

ここのラーメンはとんこつなんですが、野菜中心のスープでとっても優しい味。
チャーシューもシコシコあっさり。ゴマの香りがとても合います。
普通のときはちょっと物足りなくて、ちゃんぽん(500円!これも安い!)を頼むんですが、
飲みすぎて胃がダイアモンド☆フユカイなときはこのスープがあ~染み渡る~(´Д`)のです。
最近ずーーーっと忙しかったんで、ヒマになったら友人家族と旅行を計画してます(・∀・)
原鶴か日田か八女か菊池か平戸にするか相談中。まさに安・近・短!
早くのんびりしたい…
大福軒
佐賀市東与賀町大字田中339−7
0952-45-5967
11時くらい~20時くらい
店休日とくになし?
ラーメン400円

ここのラーメンはとんこつなんですが、野菜中心のスープでとっても優しい味。
チャーシューもシコシコあっさり。ゴマの香りがとても合います。
普通のときはちょっと物足りなくて、ちゃんぽん(500円!これも安い!)を頼むんですが、
飲みすぎて胃がダイアモンド☆フユカイなときはこのスープがあ~染み渡る~(´Д`)のです。
最近ずーーーっと忙しかったんで、ヒマになったら友人家族と旅行を計画してます(・∀・)
原鶴か日田か八女か菊池か平戸にするか相談中。まさに安・近・短!
早くのんびりしたい…
大福軒
佐賀市東与賀町大字田中339−7
0952-45-5967
11時くらい~20時くらい
店休日とくになし?
タグ :大福軒
クールビズは楽でよかったなあ
朝晩は時々寒いのに、昼はむちゃくちゃ暑いっすねー
今月の全体会議がもうすぐあって、先月まではクールビズでよかったんですが、9月からネクタイ着用。10月からはネクタイ・上着着用しなきゃいけないんすよ。
めんどい((+_+))
武雄市はウルトラクールビズという、サンダル・短パンOK!の素敵な取り組みがニュースになってましたね~うらやましか~
このスーパークールビズは…うらやましくないかな…

アルパカ?逆に頭暑そう。
今月の全体会議がもうすぐあって、先月まではクールビズでよかったんですが、9月からネクタイ着用。10月からはネクタイ・上着着用しなきゃいけないんすよ。
めんどい((+_+))
武雄市はウルトラクールビズという、サンダル・短パンOK!の素敵な取り組みがニュースになってましたね~うらやましか~
このスーパークールビズは…うらやましくないかな…

アルパカ?逆に頭暑そう。
「ゆきみや」は色々あってなんでも美味しい
肉が食えない!という後輩の歓迎会をすることになりました。
牛豚鳥は食べられないけど、魚は大丈夫らしいです。
う~ん魚に偏ると高い店になっちゃうからな…と考え、色々あってなんでも美味しいゆきみやへ。
で、おまかせ刺し盛り(2~3人前)1500円

新鮮で美味しい!佐賀はどこでも刺身が美味しいのでありがたいです。
と、串揚げ。外からは中が見えないんで、肉じゃないかとドキドキだったらしい(;-_-)
で、ぱっと見分かる海老を全部食べられてしまいました…


地鶏の炭火焼きは他の仲間と。歯ごたえがあり、噛むごとに旨みが出てビールに合うな~

最後はねぎ玉焼き680円。昔はお好み焼きは自分で焼きたい派だったけど、最近はプロに焼いてもらったのが一番美味いという結論に達しています。
中がとろ~り。ソースの分量も丁度いい!ここのお好み焼きは、トマトソース等変り種もあって面白いです。
愛敬らへんには居酒屋!って感じの居酒屋は少ないですよね。
ゆきみやはメニューが色々あり、みんなで楽しめてほんとに良かった。
ゆきみや
佐賀市松原2-2-3
0952-23-4405
17:00~01:00(L.O.24:30)
定休日 無休
牛豚鳥は食べられないけど、魚は大丈夫らしいです。
う~ん魚に偏ると高い店になっちゃうからな…と考え、色々あってなんでも美味しいゆきみやへ。
で、おまかせ刺し盛り(2~3人前)1500円

新鮮で美味しい!佐賀はどこでも刺身が美味しいのでありがたいです。
と、串揚げ。外からは中が見えないんで、肉じゃないかとドキドキだったらしい(;-_-)
で、ぱっと見分かる海老を全部食べられてしまいました…


地鶏の炭火焼きは他の仲間と。歯ごたえがあり、噛むごとに旨みが出てビールに合うな~

最後はねぎ玉焼き680円。昔はお好み焼きは自分で焼きたい派だったけど、最近はプロに焼いてもらったのが一番美味いという結論に達しています。
中がとろ~り。ソースの分量も丁度いい!ここのお好み焼きは、トマトソース等変り種もあって面白いです。
愛敬らへんには居酒屋!って感じの居酒屋は少ないですよね。
ゆきみやはメニューが色々あり、みんなで楽しめてほんとに良かった。
ゆきみや
佐賀市松原2-2-3
0952-23-4405
17:00~01:00(L.O.24:30)
定休日 無休
タグ :ゆきみや
コンビニのシール職人さん
「世界で働くお父さん」に元気を貰う
ねえねえねえヾ(o´∀`o)奥さん!観ました?昨日のテレビ。
「世界で働くお父さん」てやつ!
サーモンとかの冷凍設備関係の仕事でチリに単身赴任してるお父さん、ここ7年間、年1回ペースでしか帰国できてないんですって!
で、番組の企画で小5の娘さんが、お父さんに会いにチリまで行ったのよ~
もちろんお父さんびっくり!


んで、帰るとき二人とも号泣。。
俺もカミさんが風呂入ってるのをいいことに大号泣゚・(ノД`)・゚・
小5っつったら11才?てことは娘が4才の頃から年1ペース!?
一番かわいい盛りやん… 会うごとにめっちゃ成長してるやん…
フツーそこまで放置状態なら、娘も「あんた誰?」になるとやない?
きっと年一回会うたび、めっちゃ愛情注いでたんだろね。
でも、こうやって海外で頑張ってるお父さんのおかげで、日本で美味しいサーモンやウニを安く食べられるんだよね~
ありがたやありがたや… いろんな仕事があるんだね~
俺は今日も夜まで仕事、明日もフツーに仕事、こないだの連休も丸々仕事だったけどさ、世の中もっと頑張ってるお父さんいるんだし!頑張ろ~!!
「世界で働くお父さん」てやつ!
サーモンとかの冷凍設備関係の仕事でチリに単身赴任してるお父さん、ここ7年間、年1回ペースでしか帰国できてないんですって!
で、番組の企画で小5の娘さんが、お父さんに会いにチリまで行ったのよ~
もちろんお父さんびっくり!


んで、帰るとき二人とも号泣。。
俺もカミさんが風呂入ってるのをいいことに大号泣゚・(ノД`)・゚・
小5っつったら11才?てことは娘が4才の頃から年1ペース!?
一番かわいい盛りやん… 会うごとにめっちゃ成長してるやん…
フツーそこまで放置状態なら、娘も「あんた誰?」になるとやない?
きっと年一回会うたび、めっちゃ愛情注いでたんだろね。
でも、こうやって海外で頑張ってるお父さんのおかげで、日本で美味しいサーモンやウニを安く食べられるんだよね~
ありがたやありがたや… いろんな仕事があるんだね~
俺は今日も夜まで仕事、明日もフツーに仕事、こないだの連休も丸々仕事だったけどさ、世の中もっと頑張ってるお父さんいるんだし!頑張ろ~!!
「てん八」で天ぷら定食
miro家御用達の天ぷら てん八。私が子供の頃から通っています。
中央通り佐賀銀行本店の交差点から、どん3森方向にちょっと入ったとこにあります。
で、天ぷら定食980円

衣はサクサク、海老はぷりぷり、きすはほっこり、野菜はしゃっきりぽん。
↓の定食セットに、↑の揚げたて天ぷらを2回に分けて持ってきてくれます。

始めはかぼちゃ、ピーマンなどの野菜の天ぷら、2回目は海老、きすなど。
天ぷら定食って定食屋でもそば屋でもどこでも食べられますが、やっぱ専門店のこういうサービスは嬉しいですね。
野菜天は痛恨の撮り忘れ。つい…食べてしまいました(・∀・)
これに小鉢2つと刺身をつけると、てん八御膳1800円。
あなご天定食、とり天定食、豚天定食は夜でも680円!
天ぷら食べ放題・飲み放題コースも3500円と超リースナボゥ!
これからもずーーーーーっと営業続けてほしいお店です。

天婦羅 和食処 てん八(てんぱち)
佐賀市唐人1-7-10
0952-29-0142
11:00~14:00
17:00~24:00
中央通り佐賀銀行本店の交差点から、どん3森方向にちょっと入ったとこにあります。
で、天ぷら定食980円

衣はサクサク、海老はぷりぷり、きすはほっこり、野菜はしゃっきりぽん。
↓の定食セットに、↑の揚げたて天ぷらを2回に分けて持ってきてくれます。

始めはかぼちゃ、ピーマンなどの野菜の天ぷら、2回目は海老、きすなど。
天ぷら定食って定食屋でもそば屋でもどこでも食べられますが、やっぱ専門店のこういうサービスは嬉しいですね。
野菜天は痛恨の撮り忘れ。つい…食べてしまいました(・∀・)
これに小鉢2つと刺身をつけると、てん八御膳1800円。
あなご天定食、とり天定食、豚天定食は夜でも680円!
天ぷら食べ放題・飲み放題コースも3500円と超リースナボゥ!
これからもずーーーーーっと営業続けてほしいお店です。

天婦羅 和食処 てん八(てんぱち)
佐賀市唐人1-7-10
0952-29-0142
11:00~14:00
17:00~24:00
「みずいろ」のなんとかケーキ
めずらしく甘いものに挑戦。

なんとかっていうケーキ 350えんくらい。
甘い。コクがあるけど後を引かないあっさりした甘さで、甘いのが苦手な私もぺろりと完食。


和の雰囲気漂うお店。店名の水色ののれんが涼しげ。
ケーキ屋に行かないんで、相場が分からないんですが大体300~400円台。
エクレアやロールケーキやコーヒーゼリーはもっとお手頃価格でした。
ご夫婦共にパティシエで、以前は兵庫のくららで働いていたとのこと。
ちょっと話したんですが、ここの奥さんが面白い人でした。
和三盆を使い、甘すぎないよう心掛けているとのこと。ふ~ん
そう聞くと、和三盆のロールケーキとかもあり気になるな~
Pattisserieみずいろ(パティスリーみずいろ)
佐賀市木原2-25-10 ユーティービル1F
0952-23-6663
11:00~21:00
定休日 水曜

なんとかっていうケーキ 350えんくらい。
甘い。コクがあるけど後を引かないあっさりした甘さで、甘いのが苦手な私もぺろりと完食。


和の雰囲気漂うお店。店名の水色ののれんが涼しげ。
ケーキ屋に行かないんで、相場が分からないんですが大体300~400円台。
エクレアやロールケーキやコーヒーゼリーはもっとお手頃価格でした。
ご夫婦共にパティシエで、以前は兵庫のくららで働いていたとのこと。
ちょっと話したんですが、ここの奥さんが面白い人でした。
和三盆を使い、甘すぎないよう心掛けているとのこと。ふ~ん
そう聞くと、和三盆のロールケーキとかもあり気になるな~
Pattisserieみずいろ(パティスリーみずいろ)
佐賀市木原2-25-10 ユーティービル1F
0952-23-6663
11:00~21:00
定休日 水曜
意思の疎通が図れないストレス
組織の運営のためのプログラム作ってんだけど、チームの年配の女性と意思の疎通が取れない。
こんだけ忙しいんだし、チャッチャと形作りをして提出し、細かい肉付けは後からすればいいのに、全体の理念、方向性の話をしだして会議がこんがらがる。
崇高な理念を綿密に織り込んでいかなきゃ気が済まないらしい。
いい物を作りたいのは分かる。それは同意。でもね、そんな時間は無いんだよ…
震災の義援金の振り分けだって、一から十まで会議して決めてから送金したんじゃ遅いやん。
とりあえず最低限の金額を全体的に配ってから、余剰金を精査して振り分けた方が効果的だよね。
とりあえずの形も作れないまま、今日も会議は終了。事業は滞ったまま。
奴は辞書サイズのプログラムを作るつもりか!?
以上、久しぶりのグチ日記でした<(_ _)>
こんだけ忙しいんだし、チャッチャと形作りをして提出し、細かい肉付けは後からすればいいのに、全体の理念、方向性の話をしだして会議がこんがらがる。
崇高な理念を綿密に織り込んでいかなきゃ気が済まないらしい。
いい物を作りたいのは分かる。それは同意。でもね、そんな時間は無いんだよ…
震災の義援金の振り分けだって、一から十まで会議して決めてから送金したんじゃ遅いやん。
とりあえず最低限の金額を全体的に配ってから、余剰金を精査して振り分けた方が効果的だよね。
とりあえずの形も作れないまま、今日も会議は終了。事業は滞ったまま。
奴は辞書サイズのプログラムを作るつもりか!?
以上、久しぶりのグチ日記でした<(_ _)>
タグ :グチ日記
洋食「サンクック」で一番人気のオムハヤシ!
先日の昼、家族3人でお邪魔しました。
店内はとても白を基調としたきれいな内装で、カップルで来てもいいだろな~
一番人気!ふわふわ卵のオムハヤシ ランチセット1000円。

あっさりめのハヤシソースが、卵のやさしい味にベストマッチ!ふわとろ感が最高。
佐賀にしては強気の値段設定かもなと思ったけど、スープorサラダ、デザート、コーヒー付き


コンソメスープは野菜のうまみがたっぷり出て美味い!ので納得。
奥様様は、シェフの気ままな日替わりパスタ ランチセット1000円。

あっさり塩味が素材の味を感じさせてシンプルで美味い。
ランチメニュー

ビーフシチューもいいな~
ランチメニューにはないけど、シェフお勧めのとろ~りチーズフォンデュのピザも美味そう!!
目の前でピザの上にチーズをとろ~りしてくれるらしい。
夜はコースもあり、ちょっとしたデートにいいですね!

佐賀の洋食屋 サン・クック(suncook)
佐賀市八戸2丁目3-15
0952-28-7311
11:30~10:00
店休日:木曜日
駐車場:15台
店内はとても白を基調としたきれいな内装で、カップルで来てもいいだろな~
一番人気!ふわふわ卵のオムハヤシ ランチセット1000円。

あっさりめのハヤシソースが、卵のやさしい味にベストマッチ!ふわとろ感が最高。
佐賀にしては強気の値段設定かもなと思ったけど、スープorサラダ、デザート、コーヒー付き


コンソメスープは野菜のうまみがたっぷり出て美味い!ので納得。
奥様様は、シェフの気ままな日替わりパスタ ランチセット1000円。

あっさり塩味が素材の味を感じさせてシンプルで美味い。
ランチメニュー

ビーフシチューもいいな~
ランチメニューにはないけど、シェフお勧めのとろ~りチーズフォンデュのピザも美味そう!!
目の前でピザの上にチーズをとろ~りしてくれるらしい。
夜はコースもあり、ちょっとしたデートにいいですね!

佐賀の洋食屋 サン・クック(suncook)
佐賀市八戸2丁目3-15
0952-28-7311
11:30~10:00
店休日:木曜日
駐車場:15台
「旬の蔵パセリ」で日本酒に飲まれる
みょ~に忙しい中、少女時代のGeeを踊ることになりました。
・・・orz
・28連勤に限りなく近い21連勤の真っただ中
・週3で22時オーバーの会議をしつつ、
・50名ほどの九州各県から来る家族連れへのレクレーションを企画し、
・あと1カ月で友人の披露宴余興のための少女時代のGeeの振付を覚え、踊る。 ←New!
Oh… 頭がフットーしそうだよおっっ
というわけで、ちょいと前の旬の蔵パセリ。


一番搾りって、かなり贅沢な作りのビールらしいね~なんて言いつつ、焼き上がりを待ちます。

壺焼き。日本酒に合うわ~ 磯の香りがまだ夏らしい。
その他、旬のものを頂き、


発泡する天山が美味かったな~とは覚えてるんですが、

万齢超辛口 ここらへんは覚えてないです(´∀`)
旬の蔵パセリ(しゅんのくら)
佐賀市唐人1丁目2−22
0952-22-3151
定休日: 不定休
営業時間: 18:00~翌1:00(L.O.24:00)
・・・orz
・28連勤に限りなく近い21連勤の真っただ中
・週3で22時オーバーの会議をしつつ、
・50名ほどの九州各県から来る家族連れへのレクレーションを企画し、
・あと1カ月で友人の披露宴余興のための少女時代のGeeの振付を覚え、踊る。 ←New!
Oh… 頭がフットーしそうだよおっっ
というわけで、ちょいと前の旬の蔵パセリ。


一番搾りって、かなり贅沢な作りのビールらしいね~なんて言いつつ、焼き上がりを待ちます。

壺焼き。日本酒に合うわ~ 磯の香りがまだ夏らしい。
その他、旬のものを頂き、


発泡する天山が美味かったな~とは覚えてるんですが、

万齢超辛口 ここらへんは覚えてないです(´∀`)
旬の蔵パセリ(しゅんのくら)
佐賀市唐人1丁目2−22
0952-22-3151
定休日: 不定休
営業時間: 18:00~翌1:00(L.O.24:00)
「お昼のカレー屋さん」で今日もまた牛スジカレー
なんかミョーに忙しいっす。というかムチャクチャ忙しい。
理由は単純。自分が8月に済ませておくべき仕事を溜めこみ過ぎただけ…orz
小学生の頃、夏休みも終わりに近づきもうすぐ2学期始まるのに、宿題全く手を付けてなくてアワアワしてたのを思い出します…

成長したい(´・ω・`)
というわけで、お昼のカレー屋さんへ。夜はおでんと釜上げうどんの店「かのこ」に変わります。

で、牛スジカレー500円。コーヒー付き!

スパイスが色々入ってるのは分かるけど、刺激的ではなくホッとする優しい味。
具材が煮込まれ、とろとろに溶けて美味い!刺激がほしい人用に、辛み油が用意されてます。
これでコーヒー付き500円は安いなあ。以前来た時は650円でした。値下げした?
と思って、店長のSugiさんのブログを見てみたら、面白い値下げの逸話がw
お昼のカレー屋さん
佐賀市呉服元町9-3
TEL:0952-23-6926
営業日/毎週水、金、土曜日の午前11:30~午後2:00
理由は単純。自分が8月に済ませておくべき仕事を溜めこみ過ぎただけ…orz
小学生の頃、夏休みも終わりに近づきもうすぐ2学期始まるのに、宿題全く手を付けてなくてアワアワしてたのを思い出します…

成長したい(´・ω・`)
というわけで、お昼のカレー屋さんへ。夜はおでんと釜上げうどんの店「かのこ」に変わります。

で、牛スジカレー500円。コーヒー付き!

スパイスが色々入ってるのは分かるけど、刺激的ではなくホッとする優しい味。
具材が煮込まれ、とろとろに溶けて美味い!刺激がほしい人用に、辛み油が用意されてます。
これでコーヒー付き500円は安いなあ。以前来た時は650円でした。値下げした?
と思って、店長のSugiさんのブログを見てみたら、面白い値下げの逸話がw
お昼のカレー屋さん
佐賀市呉服元町9-3
TEL:0952-23-6926
営業日/毎週水、金、土曜日の午前11:30~午後2:00
焼き鳥「おさむ」はでかい!美味い!
風スゲーっすね!昨晩は網戸がフッ飛びそうな勢いでした。
台風はほぼ通過したようですが、まだ風強いようなんでお気をつけて。
来週は大分涼しくなるみたいですね~ 夏の終わりみたいでなんか寂しいな~
なんて言いつつ、仕事帰りに焼き鳥おさむへ。日本で1番美味い焼き鳥屋です。(ミロ部調べ)

センパイ!いい飲みっぷりっす!
ここは何と言っても串が全部デカい!そして全部美味い!!


「一人5本ぐらいで適当に!」と言うとバランス良く焼いてくれます。→カミさん大好物のハツ。
この鶏ももが1番美味い!

大きく切られた身が炭火でぷりっぷり、皮がパリッと仕上がり最☆高です。

黒板に書かれてるサイドメニューも美味しい。あさりバターに、
せせりの塩焼き、クリームコロッケ。うなぎも美味いらしいっす。


そしてかなり飲んだのに安かった。そりゃ人気出るわ~
早い時間に入ったけど、気付けば満席。週末は予約が必須。
焼き鳥 おさむ
佐賀市松原2丁目13−15
0952-26-5030
台風はほぼ通過したようですが、まだ風強いようなんでお気をつけて。
来週は大分涼しくなるみたいですね~ 夏の終わりみたいでなんか寂しいな~
なんて言いつつ、仕事帰りに焼き鳥おさむへ。日本で1番美味い焼き鳥屋です。(ミロ部調べ)

センパイ!いい飲みっぷりっす!
ここは何と言っても串が全部デカい!そして全部美味い!!


「一人5本ぐらいで適当に!」と言うとバランス良く焼いてくれます。→カミさん大好物のハツ。
この鶏ももが1番美味い!

大きく切られた身が炭火でぷりっぷり、皮がパリッと仕上がり最☆高です。

黒板に書かれてるサイドメニューも美味しい。あさりバターに、
せせりの塩焼き、クリームコロッケ。うなぎも美味いらしいっす。


そしてかなり飲んだのに安かった。そりゃ人気出るわ~
早い時間に入ったけど、気付けば満席。週末は予約が必須。
焼き鳥 おさむ
佐賀市松原2丁目13−15
0952-26-5030