「世界で働くお父さん」に元気を貰う
2011年09月24日
miro at 12:29 | Comments(0) | 日記
ねえねえねえヾ(o´∀`o)奥さん!観ました?昨日のテレビ。
「世界で働くお父さん」てやつ!
サーモンとかの冷凍設備関係の仕事でチリに単身赴任してるお父さん、ここ7年間、年1回ペースでしか帰国できてないんですって!
で、番組の企画で小5の娘さんが、お父さんに会いにチリまで行ったのよ~
もちろんお父さんびっくり!


んで、帰るとき二人とも号泣。。
俺もカミさんが風呂入ってるのをいいことに大号泣゚・(ノД`)・゚・
小5っつったら11才?てことは娘が4才の頃から年1ペース!?
一番かわいい盛りやん… 会うごとにめっちゃ成長してるやん…
フツーそこまで放置状態なら、娘も「あんた誰?」になるとやない?
きっと年一回会うたび、めっちゃ愛情注いでたんだろね。
でも、こうやって海外で頑張ってるお父さんのおかげで、日本で美味しいサーモンやウニを安く食べられるんだよね~
ありがたやありがたや… いろんな仕事があるんだね~
俺は今日も夜まで仕事、明日もフツーに仕事、こないだの連休も丸々仕事だったけどさ、世の中もっと頑張ってるお父さんいるんだし!頑張ろ~!!
「世界で働くお父さん」てやつ!
サーモンとかの冷凍設備関係の仕事でチリに単身赴任してるお父さん、ここ7年間、年1回ペースでしか帰国できてないんですって!
で、番組の企画で小5の娘さんが、お父さんに会いにチリまで行ったのよ~
もちろんお父さんびっくり!


んで、帰るとき二人とも号泣。。
俺もカミさんが風呂入ってるのをいいことに大号泣゚・(ノД`)・゚・
小5っつったら11才?てことは娘が4才の頃から年1ペース!?
一番かわいい盛りやん… 会うごとにめっちゃ成長してるやん…
フツーそこまで放置状態なら、娘も「あんた誰?」になるとやない?
きっと年一回会うたび、めっちゃ愛情注いでたんだろね。
でも、こうやって海外で頑張ってるお父さんのおかげで、日本で美味しいサーモンやウニを安く食べられるんだよね~
ありがたやありがたや… いろんな仕事があるんだね~
俺は今日も夜まで仕事、明日もフツーに仕事、こないだの連休も丸々仕事だったけどさ、世の中もっと頑張ってるお父さんいるんだし!頑張ろ~!!
関係ないけど松屋のビビン丼が美味しかったです。
ハンモックは買わないことにした
ファミリーキャンプの初期費用が高すぎる件
ミロのアイスで物欲を落ち着かせる
波戸岬の海中展望塔に行ってきた
娘の横顔がひまわりに酷似
ハンモックは買わないことにした
ファミリーキャンプの初期費用が高すぎる件
ミロのアイスで物欲を落ち着かせる
波戸岬の海中展望塔に行ってきた
娘の横顔がひまわりに酷似