スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

伊万里の洋食屋「Bank(バンク)」でカツカレーセット

2013年03月28日

ちょいと前、ひ孫の顔見せようと伊万里のばあちゃんちに遊びに行った。
で、伊万里の洋食屋バンクでひるめし。

ここの人参ドレッシングが、モンドセレクション金賞受賞したりで有名らしい。

で、カツカレーセット880円。サラダ、スープ付き。
カツ多っ!ヒレカツを半分に切って、切り口を下にしてある。

洋食屋らしいさらっとしたルーで安心の味。

噂の人参ドレッシングのサラダ。甘みがあって美味い。子供も喜んで野菜食べそう。

と、昭和ハンバーグセット980円。ふっくらしたハンバーグが美味かった。

相変わらずお子様ランチ650円が美味そう。

昔ながらの洋食屋って感じの店内。チェーン店みたいな明るさはないけど、地元関係のポスターとかも多く貼ってあって、地元に根付いてるのが感じられる。こういう店って貴重だよなー
メニューもめっちゃ多かった。次は何にしようかと楽しい。


帰りに鮮鼓堂に寄って、明太子買って帰った。
にしてもばあちゃん喜び過ぎ。また近いうちに行こう。


洋食屋Bank(バンク)
http://www.bankdore.com/
0955-22-6262
佐賀県伊万里市大坪町乙547-1
11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:30前後)祝日の場合は翌日
水曜定休
  


ガキの使いの浜田べガスが面白かった

2013年03月26日

 miro at 20:07  | Comments(0) | 日記
さっき録画してたガキ使観た。

浜田ベガス面白かった。

巨乳浜田紫の乳揺れで、腹筋痛い。
↓画像はこちら  続きを読む
タグ :動画


「うどんウエスト」佐賀光法店でかき揚げ丼セット

2013年03月26日

 miro at 18:41  | Comments(0) | うどん・そば
何か今日寒い。花冷えってやつっすね。
花見んときは凍えんようにせんといかんな~
なんて話をしながらひるめし。

諸富方面に行ったんで、うどんウエスト佐賀光法店へ。
昼時ということもあり満席!ウエスト人気あるなあ。

おでん食べながらうどんの到着を待つ。

温まるわ~

かき揚げ丼セット680円。かき揚げはさっくり。バリバリでもシナシナでもなくさっくり。エビなどの具材も多くて美味い。
温玉はかき揚げ丼に入れてもよし、うどんに入れてもよし。

メニューにカロリー表記があった。1,290kcalかー 結構あるな!

でも入れ放題の天かすはたっぷり入れるぜ!ネギ入れ放題なのも嬉しい。


うどんウエスト 佐賀光法店
佐賀市北川副町光法1469
0952-26-5364
24時間営業!
  


サブウェイがゆめタウン佐賀に来ーるー

2013年03月23日

 miro at 13:37  | Comments(0) | 日記
Σ (゚Д゚;)マジカー!!
ってなったんすよ。とある方からコメントいただいて。

それがこれ↓
>SUBWAYですが、ゆめタウンのフードコートにできるらしいですよ!

というわけで、辛抱たまらず行ってきた。
ゆめタウンは最近リニューアルしたらしい。めっちゃ野菜増量したろーと意気込みながら2Fフードコートへ急ぐ。

が、無い!

まだ改装中だった…

でも4/15には開くのか!楽しみだー

  
タグ :サブウェイ


吉野ヶ里「Feliche(フェリーチェ)」の薪窯ピッツァ

2013年03月23日

薪窯で焼いたピザを出す店が吉野ヶ里にあるという噂を聞き、鳥栖のアウトレットモールから帰る途中に寄ってみた。

場所は、34号線の一本南の通り沿いで、吉野ヶ里町役場から東に300mくらい。
鳥栖方面からなら、34号線の目達原駐屯地正門前から斜めにグリーっと入ったら着く。

この看板がまだあれば目印。


で、ピッツァ マーレ1,180円。

トマトソースとモッツァレラチーズがたっぷり。エビとイカとバジルでシンプルなシーフードピザ。
外側のコゲがうんまいっ!外側はカリッとしてるけど、内側の生地はソースと絡まってとろーんぴろぴろしてて美味い。

テイクアウトしたけど、車内に充満する香りに負けて、車停めて食べてしまった。
温かいうちに食えてよかった。店の前でも食べられるようテーブルが置いてある。カーテンで仕切られてるから寒くない。今度は店の前で出来たてのあっつあつを食べよう(・∀・)


薪窯ピッツァ Feliche(フェリーチェ)
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田358-2
080-8383-6016
  


「サブウェイ」鳥栖プレミアムアウトレット店で特サブ!

2013年03月12日

三大呪文系飲食店(自分で勝手決めた)のひとつ、サブウェイ。
その佐賀県内唯一の店舗が鳥栖プレミアムアウトレットにあり、我々はそこに潜入した。

目の前のショーケースにはたくさんの野菜やディップが並べられ、大勢の店員がスタンバってる…

ちゃんと言えるか…俺!しっかりしろ!

心の中でオーダーを確認する…
「フットロングターキーブレストウィートホースラディッシュソースホットペッパーオニオントマトピクルス多めレタスピーマンオリーブ少なめクリームタイプチーズアボガドダブルミートをトーストで」
…よし!完璧だ!

店員と目が合う。闘いの始まりだ…



店員「ご注文はどういたしますか?」

俺「特サブ、ふつうで」
また言えなかったああああああああああああああああああ (ノД`;)・゚・



というのは冗談で、普通に欲しいものを注文。

わー久しぶりだ~

サブウェイクラブ490円。みっしり肉々しくて美味い。
ターキーブレスト、ローストビーフ、ポークハム。鳥、牛、豚3つ入った贅沢サンド。一番高い。

と、特サブ320円。この日はベーコンポテトだった。
シャキシャキの野菜をかじってるとバジルソースが香って美味い。ポテトのもったり感もいいな。

サブウェイはポテトも美味いんだよな~
ポテト・ドリンクセットで+300円。ドリンクセットで+180円。2人で1290円。最近のファーストフード店では普通の価格かな。

そういえば特サブがリニューアルしたらしい。
日曜しか行けないし、日曜のはなんだろうと確認して見ると…ツナかぁ…
で、土曜日はタマゴ。やっぱ客が多く来る日は安いやつなんだな。南バイあたりに店舗できないかな~

SUBWAY(サブウェイ) 鳥栖プレミアムアウトレット店
佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1 鳥栖プレミアムアウトレット
0942-50-8600
  
タグ :サブウェイ


「KFC」のケンタッキーチキンライス

2013年03月02日

とある日の休日、奥様様よりあのチキンライスをテイクアウトせよ!と指令が下り、緊急出動。
ケンタッキーフライドチキンのあれですよ!

車の中に揚げたてのチキンとポテトの香りが充満して飢餓感がハンパない。
で、ケンタッキーチキンライス450円。

肉肉しいぜ~ 野菜入って無いぜ~ 米は野菜じゃないぜ~

骨なしのオリジナルチキンは、油がよく切れてて思ったよりしつこくなくサックリ食べられた。
中のケチャップライスは、バターの香りが強く感じられ存在感あり。しっかり圧縮されててこぼれることもなかった。
あああーこれはねービールと合うよー プレミアムモルツとかじゃなくて、スーパードライとかのがっつり炭酸のビールと合うよー 昼飯じゃなくて、飲みのつまみにいいね。そんなボリューム感。

と、今だけ500円のチキンフィレサンドセット。こっちは野菜たっぷり。レタスはみ出しまくり。

チキンライスのインパクトが強すぎて、肉薄っと思ってしまった。

ケンタッキーフライドチキン
http://www.kfc.co.jp/menu/detail/index.cgi?pid=OR_sand_88