スポンサーサイト
#動物はあなたのごはんじゃない シリーズが面白い
NPO法人アニマルライツセンターのTOPページ画像のパロディがいっぱいあった。

↑元ネタ
この団体がHP内で「ファミリーマートがフォアグラ入の弁当を発売する予定でしたが、多くの人の意見があったため、発売を中止してくださいました!」って声明を出す→こいつらがゴネて販売中止になったんじゃねーのか?と思われて皮肉を込めたパロディ画像が大流行。そんな流れ。
続きを読む

↑元ネタ
この団体がHP内で「ファミリーマートがフォアグラ入の弁当を発売する予定でしたが、多くの人の意見があったため、発売を中止してくださいました!」って声明を出す→こいつらがゴネて販売中止になったんじゃねーのか?と思われて皮肉を込めたパロディ画像が大流行。そんな流れ。
続きを読む
タグ :画像
中華料理「萬福」でランチセット(塩ラーメン+油淋鶏)
昼時に南部バイパスを運転中、萬福の前を通りかかると、いっつも混んでる駐車場がこの日は空いてたんで滑り込んでみた。
ランチセットを注文。ラーメン+主菜+副菜+ご飯+漬物で680円。

ラーメンは台湾ラーメンやとんこつラーメンなど数種類から選べる。
主菜もレバニラや酢豚など十数種類から選べる。副菜は多分日替わり、この日はコロッケ半分。
(クリックで拡大)

で、塩ラーメン。麺はどれも共通の中太縮れ麺。塩味があっさりして好感触。
何気に注文したけどこれはリピートするかもね。

と、油淋鶏。細切れにされた唐揚げに、ニンニクの効いたタレがかかってる。
ニンニク結構入ってるから平日の昼は避けたいけど、ピリ辛でご飯が進む味。
中華料理 萬福(まんぷく)
0952-26-6618
佐賀市光1丁目1-11
ランチセットを注文。ラーメン+主菜+副菜+ご飯+漬物で680円。

ラーメンは台湾ラーメンやとんこつラーメンなど数種類から選べる。
主菜もレバニラや酢豚など十数種類から選べる。副菜は多分日替わり、この日はコロッケ半分。


で、塩ラーメン。麺はどれも共通の中太縮れ麺。塩味があっさりして好感触。
何気に注文したけどこれはリピートするかもね。

と、油淋鶏。細切れにされた唐揚げに、ニンニクの効いたタレがかかってる。
ニンニク結構入ってるから平日の昼は避けたいけど、ピリ辛でご飯が進む味。
中華料理 萬福(まんぷく)
0952-26-6618
佐賀市光1丁目1-11
昔のガキ使・笑ってはいけないの罰が今より痛そう
「松屋」のソーセージエッグガレー
松屋のカレーが好きで、すき家のカレーはいまいちだよなって話してたら、
すき家のカレーが好きで、松屋のカレーがいまいちって奴がいて、
おいおいどういうことだよって一触即発な感じになりましたが、
○○○のカレーはいまいちだよなって話で意見が合い、仲直りしました(・∀・)
で、松屋のカレー350円+ソーセージエッグ100円。

カレーにも味噌汁つき。

半熟って、いいよね!
すき家のカレーが好きで、松屋のカレーがいまいちって奴がいて、
おいおいどういうことだよって一触即発な感じになりましたが、
○○○のカレーはいまいちだよなって話で意見が合い、仲直りしました(・∀・)
で、松屋のカレー350円+ソーセージエッグ100円。

カレーにも味噌汁つき。

半熟って、いいよね!
忙しい時のコンビニめし
年末クッソ忙しくて、晩飯も22時過ぎに一人で食べることが多かった。
そんな時はコンビニってホント便利だね。ドリップコーヒーも安いし。
というわけで、食べたコンビニめしを並べてみた。

セブンイレブンのソース沢山海老トマトクリームパスタ500円。
冷蔵庫に並んでるときはペースト状に固まってるけど、レンジで温めるとソースが溶け出す。
優しい味わいのトマトクリームは、チーズもエビも香ってなかなか美味い。ソースがたっぷり余るんで、パンにつけて食べたら満腹になった。


ローソンの焼パスタラザーニャボロネーゼ498円。
ミートソースとクリームが完全に混ざり合ってないWソース。ピラピラしてモチモチの麺にからんでこれもなかなか美味い。

ローソンのカツ丼498円。温めると卵が固まり気味になっちゃってたけど、十分とろとろ。
カツが厚い。ご飯の量がもう少しほしい。

ローソンの生パスタ たらこときのこのバター醤油398円。
指示通りにレンジで温めて、バターが溶け残ってんのがいいね。キノコのざくっとした食感とたらこのつぶつぶ感が麺にからんでうまし。
コンビニまでちょっと歩くのも息抜きになるし、コーヒーもなかなか美味いし、丁度いい量のお菓子もあるし、タバコも24h売ってる。会社の近くにコンビニあってほんと良かった。でもポプラあったらもっと行くのになー
そんな時はコンビニってホント便利だね。ドリップコーヒーも安いし。
というわけで、食べたコンビニめしを並べてみた。

セブンイレブンのソース沢山海老トマトクリームパスタ500円。
冷蔵庫に並んでるときはペースト状に固まってるけど、レンジで温めるとソースが溶け出す。
優しい味わいのトマトクリームは、チーズもエビも香ってなかなか美味い。ソースがたっぷり余るんで、パンにつけて食べたら満腹になった。


ローソンの焼パスタラザーニャボロネーゼ498円。
ミートソースとクリームが完全に混ざり合ってないWソース。ピラピラしてモチモチの麺にからんでこれもなかなか美味い。

ローソンのカツ丼498円。温めると卵が固まり気味になっちゃってたけど、十分とろとろ。
カツが厚い。ご飯の量がもう少しほしい。

ローソンの生パスタ たらこときのこのバター醤油398円。
指示通りにレンジで温めて、バターが溶け残ってんのがいいね。キノコのざくっとした食感とたらこのつぶつぶ感が麺にからんでうまし。
コンビニまでちょっと歩くのも息抜きになるし、コーヒーもなかなか美味いし、丁度いい量のお菓子もあるし、タバコも24h売ってる。会社の近くにコンビニあってほんと良かった。でもポプラあったらもっと行くのになー
マイユのディジョンマスタードとポトフ
寒い日はポトフだね!
というわけで、我が家でヘビーローテーション中のポトフさん。

手羽先も美味いけど、やっぱスペアリブが食べ応えあって好き。
皿の右下についてんのが、ディジョンマスタード。

以前、ポトフにはかんずりの方が合うって言ってたけど、このマスタードもめっっっちゃ合う。
ホットドッグについてる真っ黄色い辛くないマスタードしか知らんかったけど、全然違う。
辛くて酸味があって香りが良くてジャガイモにも肉にもたっぷり塗って食べるとンマアァァァァイ!!!!
というわけで、我が家でヘビーローテーション中のポトフさん。

手羽先も美味いけど、やっぱスペアリブが食べ応えあって好き。
皿の右下についてんのが、ディジョンマスタード。

以前、ポトフにはかんずりの方が合うって言ってたけど、このマスタードもめっっっちゃ合う。
ホットドッグについてる真っ黄色い辛くないマスタードしか知らんかったけど、全然違う。
辛くて酸味があって香りが良くてジャガイモにも肉にもたっぷり塗って食べるとンマアァァァァイ!!!!
タグ :煮込み
大江アナの挑戦
セントラルパークで、スケートに挑戦してみました。 pic.twitter.com/wjUV78Rhr2
— 大江麻理子 Mariko Oe (@oe_mariko) 2014, 1月 19
相変わらずの運動神経
タグ :大江麻理子
「本庄うなぎ屋」のせいろ蒸し
この日は偉い人に囲まれて監査のお仕事。仕事自体はほとんどないけど緊張するんだよなー
で、途中で昼食。
この仕事の時はいつも、本庄うなぎ屋のせいろ蒸し。

偉い人に囲まれながらも、写真は撮るぜー

偉い人に囲まれながらも、うなぎは美味い。肝吸いも付いてて嬉しい。
せいろ蒸しは丼と比べて鰻の脂が落ちてふわふわ。甘さも控えめで、米ももっちりふんわり。
いつもは丼しか頼まないけど、せいろも美味いんだな。
本庄うなぎ屋
http://honjounagiya.com/
で、途中で昼食。
この仕事の時はいつも、本庄うなぎ屋のせいろ蒸し。

偉い人に囲まれながらも、写真は撮るぜー

偉い人に囲まれながらも、うなぎは美味い。肝吸いも付いてて嬉しい。
せいろ蒸しは丼と比べて鰻の脂が落ちてふわふわ。甘さも控えめで、米ももっちりふんわり。
いつもは丼しか頼まないけど、せいろも美味いんだな。
本庄うなぎ屋
http://honjounagiya.com/
タグ :本庄うなぎ屋
「せんだや」の弁当
今日の会議弁当は、神野のせんだや。
せんだやは、ちょっと前に食った「どれ味」の近所にある弁当屋。

有頭エビフライもあり、でっかい唐揚げもあり、弁当箱からはみ出んばかりのガッツリ系。会社のおじさん連中には、若者向けやな~なんて言われながらもなかなか好評。
煮物系が薄味で美味かった。
このボリュームから察するに、そこそこ値の張った弁当だったはず。
なので、 この日の会議も 遅くまで 続いた…(_ _|||)
せんだや神野店
0952-33-1004
佐賀市神野西4丁目21−5
せんだやは、ちょっと前に食った「どれ味」の近所にある弁当屋。

有頭エビフライもあり、でっかい唐揚げもあり、弁当箱からはみ出んばかりのガッツリ系。会社のおじさん連中には、若者向けやな~なんて言われながらもなかなか好評。
煮物系が薄味で美味かった。
このボリュームから察するに、そこそこ値の張った弁当だったはず。
なので、 この日の会議も 遅くまで 続いた…(_ _|||)
せんだや神野店
0952-33-1004
佐賀市神野西4丁目21−5
一度でいいから
「アビスカー」でSP(スペシャル)ランチ
正月に大活躍された奥様を労うべく、子供がいないうちに2人でアビスカーへ。
東校正門交差点の近くのお店。
SP(スペシャル)ランチ1,250円!奥様様のオーダー。

スープ、サラダ。このやたらとオレンジ色したドレッシングが美味い。
あっさりしたチキンスープにはシナモンパウダーがかかっていていい香り。

SPランチはカレーが2つも付く。シーフードカレーと、もう1つは好きなのが選べる。写真はポークカレーだったかな。
タンドリーチキンはスパイシーだけど辛くなくて柔らかくて美味い。

食後にはチャイ。奥様様も満足されたご様子。

俺はAランチ790円。カレーは1種類だけど、サラダもスープも食後のドリンクも付いてる。
ナンがでっかくてふんわりもっちもちで美味い!
そういえば、北部バイパスのラウンドワンの1階にも支店出してるみたい。あそこは新しいテナント入ったーと思ったら即閉店!を繰り返してるんで、俺が行くまで閉まんないでほしい。
アビスカー (ABISKAR)
0952-28-1523
佐賀市南佐賀3-9-15
東校正門交差点の近くのお店。
SP(スペシャル)ランチ1,250円!奥様様のオーダー。

スープ、サラダ。このやたらとオレンジ色したドレッシングが美味い。
あっさりしたチキンスープにはシナモンパウダーがかかっていていい香り。

SPランチはカレーが2つも付く。シーフードカレーと、もう1つは好きなのが選べる。写真はポークカレーだったかな。
タンドリーチキンはスパイシーだけど辛くなくて柔らかくて美味い。

食後にはチャイ。奥様様も満足されたご様子。

俺はAランチ790円。カレーは1種類だけど、サラダもスープも食後のドリンクも付いてる。
ナンがでっかくてふんわりもっちもちで美味い!
そういえば、北部バイパスのラウンドワンの1階にも支店出してるみたい。あそこは新しいテナント入ったーと思ったら即閉店!を繰り返してるんで、俺が行くまで閉まんないでほしい。
アビスカー (ABISKAR)
0952-28-1523
佐賀市南佐賀3-9-15
ハンバーグの店「クレソン」でトリプルハンバーグ
いやー明けましたねー 明けちゃいましたー
今年は暦がお利口さんすぎて、すげー長い連休だった。
今日が仕事始めだったけど、明らかに休みボケしとる。気を引き締めねば!
で、ちょっと前に家族で行った、ハンバーグの店クレソン。
場所は、R208を大川方向にまっすぐ。山領の交差点過ぎたらもう少し。井手ちゃんぽんの目の前。

表に700円くらいのランチの看板は出てるけど、ランチがあるのは平日のみ。


個人の店では珍しくサラダバーがある。ただし取に行けるのは2回まで。
和食セットと洋食セットが選べる。洋食セットはコーンスープ。

トリプルハンバーグセット1,700円くらい。
ハンバーグはふんわり系。箸でも切れる柔らかさ。表面はしっかりカリッと焼かれていて美味い。

ソースが目の前で選べる。梅、生姜にんにく、和風。梅はそのまんま練り梅でかなりの酸味。

お子様ランチが安かった。ハーフサイズのハンバーグも付いてて、4歳くらいまでなら何とか足りそう。
平日でないとお得なランチセットが無く、レギュラーメニューはほとんど1,000円以上。価格で勝負しない姿勢はとても好感が持てる。
年配のご夫婦で経営されている様子。奥様は一見キリッとして怖い感じ。でも話すとめっちゃ優しい。
さすがにトリプルで腹いっぱい。正月過ぎたことだし、そろそろカロリーコントロールせねば。
ハンバーグの店クレソン
0952-47-2391
佐賀市諸富町山領325-1
今年は暦がお利口さんすぎて、すげー長い連休だった。
今日が仕事始めだったけど、明らかに休みボケしとる。気を引き締めねば!
で、ちょっと前に家族で行った、ハンバーグの店クレソン。
場所は、R208を大川方向にまっすぐ。山領の交差点過ぎたらもう少し。井手ちゃんぽんの目の前。

表に700円くらいのランチの看板は出てるけど、ランチがあるのは平日のみ。


個人の店では珍しくサラダバーがある。ただし取に行けるのは2回まで。
和食セットと洋食セットが選べる。洋食セットはコーンスープ。

トリプルハンバーグセット1,700円くらい。
ハンバーグはふんわり系。箸でも切れる柔らかさ。表面はしっかりカリッと焼かれていて美味い。

ソースが目の前で選べる。梅、生姜にんにく、和風。梅はそのまんま練り梅でかなりの酸味。

お子様ランチが安かった。ハーフサイズのハンバーグも付いてて、4歳くらいまでなら何とか足りそう。
平日でないとお得なランチセットが無く、レギュラーメニューはほとんど1,000円以上。価格で勝負しない姿勢はとても好感が持てる。
年配のご夫婦で経営されている様子。奥様は一見キリッとして怖い感じ。でも話すとめっちゃ優しい。
さすがにトリプルで腹いっぱい。正月過ぎたことだし、そろそろカロリーコントロールせねば。
ハンバーグの店クレソン
0952-47-2391
佐賀市諸富町山領325-1