有給休暇ってどこにあるんすか?ガンダーラ?

2010年08月20日

 miro at 19:06 | Comments(0)
国は休日を分散化させようと考えているみたいですね。

日本を大きく5つくらいに分けて、GWみたいな大型連休を別々の時期で取らせようって法律を作ろうとしてるみたいです。


メリットとしては、
・道路が渋滞しない。気持ち的に楽。運賃が安くなる。

・観光地が混雑しすぎない。ピークがなだらかに長く客が来る。

・ホテル側としては、満室での取り逃がしが減る。

・客は良いホテルに、満室を理由に断られることが減る。
くらいですかね?


デメリットとしては、
・実家が別地域の場合、帰っても親や友達と時間が合わない。遠恋もキツイ。

・取引先が別地域の場合、仕事が出来ない。

・会社内で別地域に部署がある場合(工場等)、スケジュール調整が難しい。

・唐津くんち等、日程の決まった祭り・イベントに参加できない。

・ピークがなだらかになり、長く人件費がかかる。

・人気スポットに混雑せず行けることで、微妙な観光地が衰退する。

・人気ホテルに混雑せず泊まれることで、微妙なホテルが衰退する。

・休日の意味が無くなる。(憲法記念日等)
他にも色々ありそうですね。


国は、再来年には施行したい考えのようですが、ムチャクチャ混乱しそうですね~

それより、有給消化を義務付けた方がよっぽど効果ありそうですが。



ということで、知り合いの美容師さんから、麻雀がしてぇsign01とのことで召集があり、行ってきました。
有給休暇ってどこにあるんすか?ガンダーラ?有給休暇ってどこにあるんすか?ガンダーラ?
が、途中からサプライズ誕生日会に。

結局この日も飲み会でした。
有給休暇ってどこにあるんすか?ガンダーラ?
ミサトさん。目がイッてます。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。