焼き鳥「権兵衛」でプチ同窓会
2011年02月25日
miro at 11:23 | Comments(0) | 焼き鳥
もうスギ花粉が飛んでるみたいですね。
去年の10倍の花粉が飛散する!なんて言われてますが、去年はすんごい花粉が少なかったようなので、例年比では2~3倍だそうです。
三瀬村のおっちゃんが言ってたんですが、周りは杉ばっかだけど、昔は花粉症なんていなかった。
福岡に繋がる道路が整備され交通量が多くなってから、村民にも花粉症が多くなった。とのこと。
原因は様々でしょうが、排気ガスも大きい原因の一つでしょうね~
花粉症は国民病だとか言ってますが、結局人災なんすね。
ということで、プチ同窓会をすると聞き、駅北にある焼とり「権兵衛」に行きました。

あごひげの大将は見た目は恐ろしい←失礼 ですが、とても気さく。女将もよく話しかけてくれます。
まず乾杯の生ビール。大を頼むととんでもないデカいのが来ます。

手前が中ジョッキ。ちっちゃく見えるw

この店は、真ん中の鳥皮が有名で、カウンターの2人連れのサラリーマンが「皮20本!」なんて注文してるのを目撃。
なんでもせせりのまわり(首)の皮しか使わないんで、薄く柔らかく仕上がるそうです。
んで、それをくるくる巻く作業がとても大変!とのこと。早い時間に売り切れることもあり、上記のような大量注文は断ることもあるそうです。


レバーも新鮮で美味い! サイドメニューも豊富で、右の写真は明太オムレツ。超とろんとろん。

大きな皿に盛られた唐揚げは、鶏の半身を丸ごと上げたもの。めっちゃデカい!そして美味い!
ここはチキン南蛮も美味い。んで量もめちゃくちゃ多い。
2つは食べられないんで、いつもこの唐揚げか、チキン南蛮かですっごい迷います。
恍惚の表情でかぶりつくおっさん。きもい。

そんでいつも驚くのが会計の安さ!一人4000円いくことは滅多にないです。
その後、カラオケに移動。やたら盛り上がる。


なかなか揃わないチューチュートレインのグルグル回るやつ。なぜそんなに元気なんだ!?
同級生から若さをもらい、歩いて帰宅。明日もがんばろー
焼とり「権兵衛」
佐賀市駅前中央1丁目14−29
0952-32-1488
大きな地図で見る
去年の10倍の花粉が飛散する!なんて言われてますが、去年はすんごい花粉が少なかったようなので、例年比では2~3倍だそうです。
三瀬村のおっちゃんが言ってたんですが、周りは杉ばっかだけど、昔は花粉症なんていなかった。
福岡に繋がる道路が整備され交通量が多くなってから、村民にも花粉症が多くなった。とのこと。
原因は様々でしょうが、排気ガスも大きい原因の一つでしょうね~
花粉症は国民病だとか言ってますが、結局人災なんすね。
ということで、プチ同窓会をすると聞き、駅北にある焼とり「権兵衛」に行きました。

あごひげの大将は見た目は恐ろしい←失礼 ですが、とても気さく。女将もよく話しかけてくれます。
まず乾杯の生ビール。大を頼むととんでもないデカいのが来ます。

手前が中ジョッキ。ちっちゃく見えるw

この店は、真ん中の鳥皮が有名で、カウンターの2人連れのサラリーマンが「皮20本!」なんて注文してるのを目撃。
なんでもせせりのまわり(首)の皮しか使わないんで、薄く柔らかく仕上がるそうです。
んで、それをくるくる巻く作業がとても大変!とのこと。早い時間に売り切れることもあり、上記のような大量注文は断ることもあるそうです。


レバーも新鮮で美味い! サイドメニューも豊富で、右の写真は明太オムレツ。超とろんとろん。

大きな皿に盛られた唐揚げは、鶏の半身を丸ごと上げたもの。めっちゃデカい!そして美味い!
ここはチキン南蛮も美味い。んで量もめちゃくちゃ多い。
2つは食べられないんで、いつもこの唐揚げか、チキン南蛮かですっごい迷います。
恍惚の表情でかぶりつくおっさん。きもい。

そんでいつも驚くのが会計の安さ!一人4000円いくことは滅多にないです。
その後、カラオケに移動。やたら盛り上がる。


なかなか揃わないチューチュートレインのグルグル回るやつ。なぜそんなに元気なんだ!?
同級生から若さをもらい、歩いて帰宅。明日もがんばろー
焼とり「権兵衛」
佐賀市駅前中央1丁目14−29
0952-32-1488
大きな地図で見る
焼き鳥「634(武蔵)」で焼き鳥
「我夢道(がむしゃら)」で鰻の蒲焼き
焼き鳥「おさむ」のでかくて美味い焼き鳥いろいろ
焼き鳥「権兵衛」でぷりぷり甘い卵焼き
焼き鳥「おさむ」はでかい!美味い!
「やきとりYOSHI」でワインを飲んだり
「我夢道(がむしゃら)」で鰻の蒲焼き
焼き鳥「おさむ」のでかくて美味い焼き鳥いろいろ
焼き鳥「権兵衛」でぷりぷり甘い卵焼き
焼き鳥「おさむ」はでかい!美味い!
「やきとりYOSHI」でワインを飲んだり