旬菜中華屋「龍房」 揚げそばの五目あんかけ
2013年12月02日
miro at 18:31 | Comments(2) | 中華・アジア
悲しいくらい寒いっすね。雨だと朝から真っ暗だし。今朝は霧も出てたし。嫌だねー
でも京都は冬になると太陽を見ることがほとんど無かったし、金沢も雪や曇りや雷がめっちゃ多いって聞いた。
それと比べると、佐賀はいい方なんだよな。うんうん、いい方だ。
と自分に言い聞かせつつ、佐大の北通りを西に行くとある龍房でひるめし。

揚げそばの五目あんかけ780円。
ランチ特製揚げそばって書いてある。夜は出ないのかな。細麺でぱりぱりしてて小気味いい。
あんかけのとろみと、野菜のしゃきしゃきと、海鮮のこりこりと、麺のぱりぱり。美味い。


黒ごま担々麺720円。
黒ゴマの香りが強い。酸味もあり、あっさりこってりの不思議な感じ。

ごま団子160円。お連れ様のデザート。
にしても客が多かった!駐車場には空きが1台分しかなかった。
今度は夜に行きたいんだけどなー 子供いると、行く気萎えるんだよなー
旬菜中華屋 龍房
佐賀市本庄町大字本庄864−1
0952-28-6119
でも京都は冬になると太陽を見ることがほとんど無かったし、金沢も雪や曇りや雷がめっちゃ多いって聞いた。
それと比べると、佐賀はいい方なんだよな。うんうん、いい方だ。
と自分に言い聞かせつつ、佐大の北通りを西に行くとある龍房でひるめし。

揚げそばの五目あんかけ780円。
ランチ特製揚げそばって書いてある。夜は出ないのかな。細麺でぱりぱりしてて小気味いい。
あんかけのとろみと、野菜のしゃきしゃきと、海鮮のこりこりと、麺のぱりぱり。美味い。


黒ごま担々麺720円。
黒ゴマの香りが強い。酸味もあり、あっさりこってりの不思議な感じ。

ごま団子160円。お連れ様のデザート。
にしても客が多かった!駐車場には空きが1台分しかなかった。
今度は夜に行きたいんだけどなー 子供いると、行く気萎えるんだよなー
旬菜中華屋 龍房
佐賀市本庄町大字本庄864−1
0952-28-6119
「龍福(ロンフー)キッチン」の日替わりランチ
「大阪王将 佐賀モラージュ店」の酢豚定食
「萬福」でトマトと玉子ご飯など
中華料理「萬福」で麻婆豆腐と醤油ラーメン
ぎょうざ専門店「満州屋」の焼きぎょうざ
マリトピアの中華「シャンリー」で食事会
「大阪王将 佐賀モラージュ店」の酢豚定食
「萬福」でトマトと玉子ご飯など
中華料理「萬福」で麻婆豆腐と醤油ラーメン
ぎょうざ専門店「満州屋」の焼きぎょうざ
マリトピアの中華「シャンリー」で食事会
この記事へのコメント
お久しぶりです。
更新が半月ほど無かったので、まだかまだかと楽しみに待っていました♪
自分はというと、ずっと更新をストップしてしまっているのですが(笑)いっつも読んでます!
ここを参考にランチ行ったりしてます~(^^)
ミロさんのブログを読んでいると、また書き始めたいなあ…と思います!
ご多忙のようですね、本当に気候も急に変わってきましたし、お体に気を付けてくださいね!
更新が半月ほど無かったので、まだかまだかと楽しみに待っていました♪
自分はというと、ずっと更新をストップしてしまっているのですが(笑)いっつも読んでます!
ここを参考にランチ行ったりしてます~(^^)
ミロさんのブログを読んでいると、また書き始めたいなあ…と思います!
ご多忙のようですね、本当に気候も急に変わってきましたし、お体に気を付けてくださいね!
Posted by じま
at 2013年12月02日 20:29

お久しぶりでございます。
そうなんすよ・・忙しいんすよ・・コメントにも気づかず返事遅れて申し訳ないです<(_ _)>
じまさんのブログでいいバーも知ったし、ぜひまた書き始めてください。ワクテカして待ってます+(0゚・∀・) +
そうなんすよ・・忙しいんすよ・・コメントにも気づかず返事遅れて申し訳ないです<(_ _)>
じまさんのブログでいいバーも知ったし、ぜひまた書き始めてください。ワクテカして待ってます+(0゚・∀・) +
Posted by miro
at 2013年12月05日 02:06
