スポンサーサイト
義姉家族に会いに門司へ
カミさんが姉ちゃんに会いたいと言い出した。で、連休に義姉の住む門司まで行くことに。
高速を使って2時間ちょい。意外と近いな!


門司港レトロに連れて行ってもらった。甥も姪もめっちゃ元気。
レトロの海岸沿いに飲食店が並んでる。震災のせいで観光客は少ないようだ。
子連れのため座敷がある店ということで、瓦そば「たかせ」でひるめし。
名物瓦そば1050円。



と、うなめし1680円。いわゆるひつまぶし。最後は茶漬けで。
この店内はそこそこの入り。でもショッピングモールは人少なめ。
自粛して観光に使わなかった分全部を募金するならそれでいいけど、そうでないなら逆効果。
普通の生活するのも支援の一つなのにな~と実感。
兄貴からお土産まで頂いてしまった。和菓子「なごし」の生大福。




抹茶とチョコバナナ他。美味い!これは人気出るわー
門司って意外と近いな~ 暖かくなったらまた行こう!
元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店
http://www.kawarasoba.jp/
福岡県北九州市門司区港町5-1 海峡プラザ西館2F
093-322-3001
AM11:00~PM9:40
年中無休
大きな地図で見る
高速を使って2時間ちょい。意外と近いな!


門司港レトロに連れて行ってもらった。甥も姪もめっちゃ元気。
レトロの海岸沿いに飲食店が並んでる。震災のせいで観光客は少ないようだ。
子連れのため座敷がある店ということで、瓦そば「たかせ」でひるめし。
名物瓦そば1050円。



と、うなめし1680円。いわゆるひつまぶし。最後は茶漬けで。
この店内はそこそこの入り。でもショッピングモールは人少なめ。
自粛して観光に使わなかった分全部を募金するならそれでいいけど、そうでないなら逆効果。
普通の生活するのも支援の一つなのにな~と実感。
兄貴からお土産まで頂いてしまった。和菓子「なごし」の生大福。




抹茶とチョコバナナ他。美味い!これは人気出るわー
門司って意外と近いな~ 暖かくなったらまた行こう!
元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店
http://www.kawarasoba.jp/
福岡県北九州市門司区港町5-1 海峡プラザ西館2F
093-322-3001
AM11:00~PM9:40
年中無休
大きな地図で見る