「幸陽閣」でラーメン

2014年07月25日

 miro at 15:40 | Comments(0) | らーめん・ちゃんぽん
録画してた大河ドラマをやっと観た。本能寺の変の回だった。
江口洋介の織田信長よかったな~ 怖ぇもん。信長を前にした武将たちの緊張感もよかった。
にしても信長が討たれるシーン、織田信成くんが観たらどう思うんだろ。
「幸陽閣」でラーメン
とか思うんやろか。ま、本人に聞いてみらんと分からんわな。というわけで幸陽閣でひるめし。
「幸陽閣」でラーメン
平日の14時過ぎだったけどほぼ満席。店の前から漂う豚骨の匂いに期待が高まる。
「幸陽閣」でラーメン
ラーメン570円。
麺のゆで加減は当然のように「普通」で。久しぶりだったんでとても美味しかった。
しっかり脂感のある、こってりとろりとしたスープがたまらん。
「幸陽閣」でラーメン
接写してみたけどよく分からんな。実際に見ると、表面に浮かぶ泡が、脂の層を透して茶色いスープ層上部に影を落とし、脂層の厚さが見てとれる。


幸陽閣(こうようかく)
佐賀市下田町3-31
0952-24-5084



同じカテゴリー(らーめん・ちゃんぽん)の記事画像
唐津「関東軒」であっさり醤油の支那そば
醤油味ラーメン「玉」で唐津の夜を締める
「ラーメン二郎 歌舞伎町店」でラーメン
博多ラーメン「のんぶー」で佐賀ラーメン(中麺)
「らぁ麺 田中商店」 のりねぎラーメン
長崎市・観光通り「まるよし」でラーメン
同じカテゴリー(らーめん・ちゃんぽん)の記事
 唐津「関東軒」であっさり醤油の支那そば (2017-05-19 11:52)
 醤油味ラーメン「玉」で唐津の夜を締める (2016-06-22 17:18)
 「ラーメン二郎 歌舞伎町店」でラーメン (2016-05-25 12:58)
 博多ラーメン「のんぶー」で佐賀ラーメン(中麺) (2015-12-11 20:31)
 「らぁ麺 田中商店」 のりねぎラーメン (2015-04-20 13:03)
 長崎市・観光通り「まるよし」でラーメン (2014-10-06 12:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。