スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

中洲の「慶州」で焼肉

2010年08月02日

 miro at 18:10  | Comments(0) | 
妹夫婦が引越しをしたとのことで、引越しの手伝いもせず新居にも行くことなく、両親からの引越し祝いの焼肉をタダ食いするため、中洲まで行きましたrun

玉屋と春吉橋の間の道を入っていくとあります。

目の前が中洲会館。川端に屋台が並びます。

まさに中洲!というロケーションです。九州外からの方を連れていくのにいいかもしれません。


←レバ刺800円   ユッケ1300円→


←カルビ様1200円   ロース様1200円→

立地とお店の雰囲気から、かなりお高いんでしょ?と思ったんですが、意外とそうでもなく、安心して食事できました。(自腹ではないんですがw)一人4000円くらい。

といっても特上シャトーブリアン2800円や、フォアグラ2500円などなど、1人2万くらいなら軽くいきますよ的なメニューもあり、幅広い客層に対応されています。

週末の夕方でしたので、夜のお店の女性と来られる方が多かったです。

同伴と云われるものですね。そんなことにお金を使ってどうするんでしょうね!私には縁遠いことです。(このブログは嫁に監視されています)


慶州
0066-9677-37919 (予約専用番号、通話料無料)
092-736-3411 (お問合せ専用番号)
福岡県福岡市中央区春吉3-3-3
営業時間 17:00~翌4:30(L.O) 年中無休