スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

久々に「井手ちゃんぽん」に行ってみた

2010年11月30日

常用漢字が増えるみたいですね~「熊」や「鹿」や「鬱」なども常用漢字になるとのこと。

今まで常用じゃなかったんですね~そっちが意外。

ということは、学生の覚えなきゃいけない漢字が増える。ということですね。あら大変←他人ごと

試験に新しい常用漢字が出題されるのは大分先のようですけどね。

ちなみに、「鬱」

リンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲んだ
と覚えてます。

解説~
リンカーン(林リン、缶カン)は(ワかんむり)アメリカン(※)コーヒー(左下の凵とヒ)を3杯(彡)飲んだ。


ということで、久々に井手ちゃんぽんが食いたくなり諸富店へ。

ちゃんぽん650円

高い!野菜が高い!! 値段じゃなく、物理的に高い!

野菜を掘り進めると、スープをたっぷり吸ったモチモチの麺が出てきます。

ズババッと麺をたぐって、野菜を一口、その後濃厚なスープを啜ると( ゚д゚)ーウーマーイー( ゚д゚)

ぎょうざ350円

小ぶりで皮が薄くパクパクいけます。ごはんとも相性抜群で、子供の頃は兄弟で取りあいしてました。

以前、私の注文は野菜大盛りが基本だったんですが、今は量が多すぎて普通のちゃんぽんで十分です。

さらに若かりし頃は、本店で普通サイズのちゃんぽんとカツ丼が一緒に出てくる凶悪なセット(1000円)を楽に食べていたんですけどね~

メニュー


井手ちゃんぽん 諸富店
佐賀市諸富町大字山領322-1
0952-47-2505
11:00~21:00オーダーストップ
定休日 月曜日(祭日を除く)

大きな地図で見る  


モラージュがリニューアルオープンしとった

2010年11月30日

 miro at 10:05  | Comments(0) | 日記
ふとモラージュに行ってみると、超渋滞してる!

あとで分かったんですが、前日(金)が新装オープンで、新装後初の土曜日だったそうです。

下の駐車場だけでなく屋上Pまで停めるところが無くてグルグル回り、結局遠めの駐車場に停めることに。

店内に入るまでに20分以上かかってしまいました。

で、肉がめっちゃ安かった!!

手羽先が10本以上入ってて480円くらい。国産とりモモ肉も3ブロック入って480円くらい。

西友が撤退したんでしたね~忘れてた。アロマのお店や、無印の食品だけって感じの店も新しく出店していて面白かったです。

あとジーンズも安かった!お早めに~