軽自動車の増税がかなりスゴイ額らしい
2010年10月01日
miro at 18:36 | Comments(2) | ニュース
2012年4月から、軽自動車の増税が計画されてるみたいすね。
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html
また増税~?と東はるみっぽく言ってる場合ではなく、
かなりエゲツない額の増税のようです。
いまんとこ、軽自動車は

と、毎年7200円ですが、これを普通自動車並みにしようと政府は考えているそうです。
で、普通自動車の税金は排気量で異なり、

となります。ちなみに私は45000円払っています。高っ!!
現行のままで増税されれば、軽自動車にかかる税が7200円から、自動車税の1.0リッター以下ですから29500円に!
ま、そのまま29500円払え!とはならないかもしれませんが、現行の3~4倍の増税にはなるのでは確実でしょう。
佐賀は車が無いと生活が難しいです。
他の家族もそれぞれ仕事があるので、一人一台車を持っています。
高齢者や地方の人間にとって、かなり痛いことになるのではないでしょうか。ホントこれどうなるんすかね。
お金がないんだったら、子供手当とか止めていいから・・・と思ってしまいました。
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html
また増税~?と東はるみっぽく言ってる場合ではなく、
かなりエゲツない額の増税のようです。
いまんとこ、軽自動車は

と、毎年7200円ですが、これを普通自動車並みにしようと政府は考えているそうです。
で、普通自動車の税金は排気量で異なり、

となります。ちなみに私は45000円払っています。高っ!!
現行のままで増税されれば、軽自動車にかかる税が7200円から、自動車税の1.0リッター以下ですから29500円に!
ま、そのまま29500円払え!とはならないかもしれませんが、現行の3~4倍の増税にはなるのでは確実でしょう。
佐賀は車が無いと生活が難しいです。
他の家族もそれぞれ仕事があるので、一人一台車を持っています。
高齢者や地方の人間にとって、かなり痛いことになるのではないでしょうか。ホントこれどうなるんすかね。
お金がないんだったら、子供手当とか止めていいから・・・と思ってしまいました。
この記事へのコメント
軽自動車もいよいよ増税ですね、取れる所から取る、軽自動車の所有率を上げてから、一気に増税、今の政府らしいやり方。古い車もとっくに増税されてるみたいだから、大変だ。
Posted by 太巻 at 2013年10月19日 18:41
>太巻さん
返事遅れて申し訳ないです
軽自動車、いよいよ増税ですね
普通自動車並みにはならんかもしれませんが、一気に数万円は跳ね上がるでしょうね
税制面での優遇が無ければ、いよいよ軽自動車を買う理由が無くなってきますね…
関係各社は冬の時代突入っすね~
スズキはまだしも、ダイハツは辛いでしょうね
返事遅れて申し訳ないです
軽自動車、いよいよ増税ですね
普通自動車並みにはならんかもしれませんが、一気に数万円は跳ね上がるでしょうね
税制面での優遇が無ければ、いよいよ軽自動車を買う理由が無くなってきますね…
関係各社は冬の時代突入っすね~
スズキはまだしも、ダイハツは辛いでしょうね
Posted by miro
at 2013年10月29日 18:43
