串屋「くうてん」で串揚げいろいろ
2014年10月29日
miro at 10:49 | Comments(0) | 酒・居酒屋
定例会→宴会→の流れで二次会。先輩に引っ張られて、串揚げの店くうてんへ。

玉屋から東に200mくらい。天山酒屋跡にできてる店←この表現ももう古いなと思った。


生ビ-ルで仕切り直し。胡麻カンパチ720円くらい。刺身がきれいな店はいい。
串揚げの前にも揚げ物が必要ということで、カニクリームコロッケ750円くらい。

辛子明太子280円。ちびっとずつ食べて、酒をちびちび。
おそらく先輩のおごりだろうと予想し、いつもは頼まない高めの串を注文。

鱚(きす)の三つ葉巻き200円。ふわっとしてて美味い。

春菊の豚巻き200円。豚の脂とわさび漬けが合うわー
全体的にちょっと高いと思ったけど、接客がとてもちゃんとしてて気持ち良く飲めた。
ここまでバイトを育てんの大変なんだよな~
一番上の店舗看板の下に意味不明のアルファベットの列。「I R A W A M A R A K I E S N I J」
逆から読むと、、、店長何があったんや…
串屋 くうてん
0952-22-1992
佐賀市中央本町4-1 天山ビル 1F

玉屋から東に200mくらい。天山酒屋跡にできてる店←この表現ももう古いなと思った。


生ビ-ルで仕切り直し。胡麻カンパチ720円くらい。刺身がきれいな店はいい。
串揚げの前にも揚げ物が必要ということで、カニクリームコロッケ750円くらい。

辛子明太子280円。ちびっとずつ食べて、酒をちびちび。
おそらく先輩のおごりだろうと予想し、いつもは頼まない高めの串を注文。

鱚(きす)の三つ葉巻き200円。ふわっとしてて美味い。

春菊の豚巻き200円。豚の脂とわさび漬けが合うわー
全体的にちょっと高いと思ったけど、接客がとてもちゃんとしてて気持ち良く飲めた。
ここまでバイトを育てんの大変なんだよな~
一番上の店舗看板の下に意味不明のアルファベットの列。「I R A W A M A R A K I E S N I J」
逆から読むと、、、店長何があったんや…
串屋 くうてん
0952-22-1992
佐賀市中央本町4-1 天山ビル 1F
タグ :串揚げ
和処・基本だし「道しるべ」の空豆しんじょう
「津倉」で刺身盛り
「龍の巣」の夏だ!野菜もりもりカレー
天ぷら「千鳥」でおもてなし
「地鶏ばっかい」で老鶏の炭火焼
「くらおか亭」はローストビーフも毛ガニもあわびも美味い
「津倉」で刺身盛り
「龍の巣」の夏だ!野菜もりもりカレー
天ぷら「千鳥」でおもてなし
「地鶏ばっかい」で老鶏の炭火焼
「くらおか亭」はローストビーフも毛ガニもあわびも美味い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。